夏休みが終わり…今日から新学期!!
という事は我が家でももう少ししたらパパのお弁当が始まる〜という事で、心の準備をしなくては!!


そんな夏休み最後で終了するという昨日、娘っ子はじゃぶじゃぶ池へヾ(*'∀`*)ノ



行ったのは午前中。晴れているものの台風の影響で、風が強く水温が低くて肌寒かったようで…

『さむい〜さむい〜』というので30分少しで退散!!笑
多分お昼からなら水温が上がっていたかも?!

{C8737C01-BCC4-4208-8C36-0D1E7E6D5307}


しかし、さむいと言いながら上がってはまた入る…娘っ子の根性には苦笑( ´艸`)笑


さて、9月くらいより来年度の幼稚園の説明会があるようで、早速検討している園へ詳しいお話を聞いてきました。

最近の幼稚園事情を全く知らない私。

今日聞いてビックリしたのは、検討している園(こども園で私立)では別料金を払ってバイオリン、ピアノ、体操教室、英語教室などをしてくれるのですが…




幼稚園での時間の後にお稽古をするのではなく、幼稚園での時間内でお稽古をするという事で、ちょっとビックリしました。゚(ノ∀`*)゚。



その間、お稽古をしていない子はどうするのかを聞いてみると…遊びの時間だそうで…



因みに、バイオリンは3歳より。ピアノは4歳より可能だそう。



私が小さい頃も私立の幼稚園へ通っていたのだけれど…ピアノは別で早めに迎えに来てもらってヤマハへ行っていたし、それを考えると園でお願いする方が良いのかなと。



私立と聞いて、ん〜公立でも全然良いのだけど〜と思ったりも…人気な園みたいなので、抽選で落ちると公立かしら。。。




さてさて〜また話は変わりますが…
今年も暑すぎていつもの夏に比べてまだマシなような気がするけれど、夏バテしております。
意識して食べないと体重が落ちる…体力がない…肩こりに…と悪循環!!



そんな中、夏バテに良いサプリメントをご紹介していただきましたヾ(*'∀`*)ノ

東海物産株式会社さんより
元気を支える3つの力〜
渡り鳥のエネルギー源
イミダゾールジペプチド200mg配合の
『ANCAR アンカーカプセル』

イミダゾールジペプチド、アスタキサンチン、ビタミンCが入っています◎

イミダゾールジペプチドとは、あんなに長い距離を移動するパワーのある渡り鳥の鶏胸肉に含まれる成分だそうで、疲労回復だけではなく最近では年齢に伴う記憶力の低下から助けるという論文が発表されたとのこと。

そんなにカラダに良いなら、鶏肉を食べればいいと思うのですが…イミダゾールジペプチドを効果的に摂るには200mgが必要で、それには毎日100gの鶏肉を食べなければいけないそうで…いくら唐揚げとか好きな人でも毎日食べると飽きるし大変!!
という事で、カプセルが大変便利!!↓

{0DB8DF89-C445-408E-9750-F33E47D28292}

{27D3DF66-094B-43A2-9E12-5BC6842E1450}

1日4粒(一袋)〜2袋まで飲めて手軽◎
しかも一袋ずつ包装してあるので、持ち運びに便利ヾ(*'∀`*)ノ

早速、到着した日から飲んで約一週間!!


飲んだ翌朝の目覚めが良くて、夕方疲れにくくなっているのを実感((*´∀`*))


娘っ子がいるので、夏バテ〜なんて言ってられないので毎日元気なママ希望です♪
多分、娘っ子も…笑


もう少し飲んでまたレポートしますヾ(*'∀`*)ノ



ANCARファンサイト参加中>ANCARファンサイト参加中