パン作りおさらい@あんパン | 記録手帖~ブログ裏~

記録手帖~ブログ裏~

独り言とか備忘録とか、モンハンとか。

先日のクロワッサン生地に続き。


今度はあんパンをおさらい。今回も生地作りから。





レシピは手持ちのパン作りの本より。





○あんパン○



<10個分>



強力粉 ・・・ 270g

薄力粉 ・・・ 30g

塩 ・・・ 5g

ドライイースト ・・・ 小さじ2(6g)

砂糖 ・・・ 50g

バター ・・・ 30g

牛乳 ・・・ 1/4カップ(50ml)

卵 ・・・ 1個

ぬるま湯 ・・・ 80ml

つぶしあん ・・・ 450g

仕上げ用溶き卵 ・・・ 適量

飾り用けしの実、桜の花の塩漬け ・・・ 各適量

打ち粉(強力粉) ・・・ 適量


※強力粉、薄力粉、塩はあわせて振っておく

※ぬるま湯は水を電子レンジで30秒加熱するとよい

※牛乳&バターは電子レンジで30秒加熱




とりあえず。前回分かった事。我が家はパンをあまり食べない。


って事で、半分の分量で。あんこは190gの缶詰使用。


生地を5等分にするより、6等分の方が簡単かなと。


6個のミニあんパンを作る事に。飾りは面倒なので無しで。





1 ボウルにイースト&砂糖&ぬるま湯を混ぜた後、牛乳とバター、

溶き卵、振った粉を加え混ぜる。



2 一つにまとまった後、15分程捏ねる。




捏ねる間、今回の生地は水分が多かった模様。


強力粉と薄力粉をベタつかなくなる程度に追加した後作業続行。




3 丸めて約2倍の大きさになるまで一次発酵。



~BEFORE~




~AFTER~



前回は発酵させ過ぎたけれど。今回はいい感じ。


もう少しだけ短くても良かったかな?


とりあえず。イースト臭がしないだけ良しとするか。





4 あんこの用意をする。耐熱ボウルにあんを入れて約3分加熱。

水分を飛ばす。熱いうちにへらで全体を混ぜる。



5 冷ました後、10等分して丸める。(今回は6等分)




あんの保温力は結構高い。


一次発酵が終わってからだと熱かった・・・。


開始時点で用意しておいても良いかも・・・。




6 一次発酵後の生地を打ち粉を振った台に取り出し、

軽く押してガスを抜いて、10等分する。

ラップをかけて10分待つ。(ベンチタイム)




7 パン生地を手の平で押して平らにした後、あんを包む。



8 オーブンシートを敷いた天板に乗せて二次発酵。

(乾燥しない様にラップを掛けるor天板ごとポリ袋に入れる)



9 表面に溶き卵を薄く塗り、180度で15分程焼く。



ミニサイズの為、15分で良いかと思いきや。


焼き色がイマイチだった為3分追加。


焼き上がりはこんな感じ。




~BEFORE~




~AFTER~





う~ん、何か写真より焼き色が付いてない&生地が固そう・・・。;


とりあえず。焼けているかどうかは裏面を見れば分かる。


裏面に丁度良い焼き色が付いていればOK。


一つ取り上げてみると。







ぬぁ!?裏面割れてる!?あんこはみ出てる!?!


ほ、他のは!?と全部ひっくり返してみると。








6個中、4個割れてました・・・。;


もちっと底の生地厚め&きちんと閉じないと・・・。


そして結構焼きムラがあるなぁ。


奥の方が温度が高いのか焼き色が強い。


試しに一つ割ってみると。





う~ん、やっぱりあんこが底寄り・・・。;


包むのって難しいなぁ。




味は可もなく不可も無く。


餡子好きな相方は「普通に美味い」と言っていたけど。



母はと言うと。




「何パン~?あんパン??


なんだ~・・・ジャム付けて食べられないじゃん。


これ若干生地固くない?冷めたら硬くなるんじゃない?」




・・・・・・。


落ち着け、落ち着くんだ、自分。


事実だし。いつもの事だし。





ぅああぁあ、コンニャロッッ!!!





またボチボチ練習すっか・・・。