最近、胃腸が重く、元々弱いほうですが

 

体調が良くありませんでした。

 

夜が寝付けなかったこともあり、

 

睡眠時間が少なくなっていたこともあるのかな・・

 

と思いつつ、大分良くなりました

 

 

先日、9月のお稽古があり、

 

先生より水屋での礼儀について教えて頂きました。

 

「水屋」とは、

 

お茶碗を仕込んだり、棗に抹茶をはったり

 

お点前をする道具などを準備する場所なのですが、

 

あまり会話をしてはいけない所なのだそうです。

 

私は、元々、日常的に、しゃべるタイプではなく、

 

大人しいね・・と言われるのですが、

 

それで良いのだそうです。

 

「これはどうするのですか?」と聞かれたら、

 

多少受け答えはして良いのだそうですが、

 

そうだとしても、先生がいらっしゃるのですから

 

先生に伺ったら良いですよね。

 

私は、社会に出てから、自分を知ったということもあり、

 

家ではよく話していたので、しゃべらない方ではない、と思っていたのですが、

 

しゃべらない方だったのでした。

 

ですが、

 

それが、茶道では良いと知り、改めて茶道は合っているのかな、続けていきたいと思いました。