草津旅行の思い出たち | はちみつカフェ

草津旅行の思い出たち


はちみつカフェ

草津から帰ってきました~。
温泉さいこー!

温泉から帰ったその日、あまりに疲れて23時過ぎに爆睡。
それから2日働いて今日休み。
昨夜もなんだか疲れていて23時半に就寝。
朝8時に目覚ましかけておいて、結局ベッドから出たの10時でした。
こんなに寝たのは久しぶり。ますます体がだるいですー。


携帯カメラやデジカメで写真たくさん撮ったのでその一部をアップ。

はちみつカフェ
温泉玉子。
かごに入って茹でられてます。


はちみつカフェ
一日目のお昼は天ざるです!
どこのお店も舞茸を推してるね。舞茸の天ぷらが食べたかったんだ。
天ぷら美味しかったなぁ。
大野屋さんだったかな?そんな名前でした。


はちみつカフェ


泊まったホテルは草津ナウリゾート。
かなり古い感じでしたが、温泉は広々だし、ちょうど空いてる日だったみたいで。

こうやって雪が残ってました。
最近降ったのかなぁと思ったのですが、どうやら10日前に降った雪がまだ残っているみたです。



はちみつカフェ
夜の湯畑はとてもキレイでした。
あいにくの雨だったけど、それもまた良しではないか。
友達と写真撮りまくりでした。


はちみつカフェ
朝ごはんもバイキング。
味噌汁に御飯。たくさんのおかずで幸せです。

2日目。
特にプランを何も決めていなかった私達にホテルのおじさんが温泉やお蕎麦の美味しいところ
を教えてくれて、わざわざ地図を広げてあーだこーだプランを練ってくれました。

「ここのお湯に入らないとダメだよ~。美人の湯だよ~。」って教えてくれたのが大滝の湯。
そこまで言うなら入りたくもなりますよね~。

なので朝市ではりきって行ったら・・・休みっ!!!
調整中だかなんだかで閉店ガラガラでした。

おすすめしてくれたお蕎麦屋さんも休みっ!!!
水曜だもんね。けっこうお店閉まってたし・・・しょうがないか。


はちみつカフェ
西ノ河原公園にて。


はちみつカフェ-2008121010540000.jpg
友達がお参りに行ってしまったので下からのショット。


はちみつカフェ-2008121010410000.jpg
西ノ河原通り。
赤と緑のちょうちんが可愛らしかった。


はちみつカフェ
お昼はそばきちで舞茸天蕎麦。
ついざるを食べたくなってしまうけれども、今日は暖かいお蕎麦でいただきました。
けっこう量があってお腹いっぱい。
おおきい舞茸にさつまいも。美味しいなぁ。

ホテルのおじさんがのもう一つ勧めてくれた温泉が「徳川将軍御汲上の湯・奈良屋」
大滝の湯に入れないのならしょーがないということで奈良屋の温泉へ。

ほかのお客さんもいなかったので貸切状態で、ぼけーっと温泉を満喫。
いい加減、肌ものぼせてます。温泉も入りすぎるのはよくないんですよね。

奈良屋さんはすごいステキな旅館でした。今度は泊まりで行ってみたいな。

今まで温泉ってそんなに興味がなかったのだけれども、今回の旅で温泉大好きになりました。
また年明けたらどこか温泉へ行こう♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
☆ランキングに参加しています☆
☆応援お願いします☆