たまに聞くけど
周りにいないと気にしない病気。



川崎病



先日、チビ子がこの病気で入院しました。 
今は退院して、自宅療養中好


と、いうより
入院していたことで歩くほどの筋力がないから
外にでる必要がなくてね。




川崎病。
・高熱が数日続く
・赤い発疹
・唇、舌が赤い
・手足の赤み、腫れ
・首のリンパ節の腫れ
・目の充血
+BCG痕の腫れ


チビ子は目の充血以外5/6が当てはまり
緊急入院となりました。




治療は、r-グロブリンの点滴とアスピリンの内服

幸いにも1回の点滴投与が効いたので
10日間で退院できました。

この点滴が効かないと2回目投与だったり
違う薬を使うことを考えるそうです。


チビ子は入院5日目で点滴が取れて
熱がぶり返すことなくでした。


この病気は機嫌悪くなるよ~と先生に言われましたが

いや~本当に機嫌悪かったどよーん

突然知らない所で知らない人たちに囲まれ
針刺され…
な状態だもの。
仕方ない。


病院へは行ったけど
突発だと思って4日間待ってましたが
実は違うという、
ダメ親ぶりをさらしましたが、

症状が出ないとわからない
原因不明である

ということに、少しホッとした。



定期的に心臓エコーの検査をするだけで
いままで通りの生活でOKだそう。


これから熱が出るたびドキドキするなぁ
しばらくは注意深く見ておこう。