プレドニン、最強だ( ̄◇ ̄;)
足をガクガクさせながら、
看護師サンについてきてもらって、予約していた院内の医療美容室に行き、
久々(多分ちゃんと洗ったの10日くらいぶり)のシャンプー
はぁ、いやされた。
リラックスできたから、すこーしからだも元気が出て、
その後隣のリハビリ室に行って、
肩腰の温めと、肩甲骨モビライゼーション(ほぐしながら動かす)をしてもらいました。
完全にマッサージ屋さん扱い(笑)
ははは~
利用できるもんは利用した方がいいし、
かなり気持ちよくてらくーになったからよしとする
今は、ちゃんと歩けるくらいには回復しました
さてさて、本題。
治療中、私は毎日プレドニンを17錠飲んでました。
今は退院に向けて減薬中で、
今日は一日2錠です。
主治医の先生に、
頭パンクと、身体ぐったり症状について話したら、
プレドニン減薬で身体の倦怠感は必ず出る、
頭がパンク状態だったのも薬の影響。
そう言われました。
なるほど。
私の治療中の変なポジティブ、自信、ウキウキは、
プレドニンの影響もあったんですね
そう考えると、実力ではないというか、ドーピングしてる感覚というか、
ちょっと切ない(笑)
薬ってすごいなー
人のからだって不思議だなー
そう思った出来事でした。
今は回復中だし、
夜はデパスっていう精神安定剤を出してもらえることになったので、
今日はゆっくり過ごして、
夜もゆっくり寝たいと思います
とりあえず、造影CTのために昼抜きなので、
(今の状態では食べれない、ある意味ラッキー
)
CT後の延食ホットケーキを楽しみに、
ごろごろ、ごろーんとしときたいと思います
てかね、なみおとのアプリ使わなくても、
部屋の外から波の音が聴こえるの
自然の波の音
無菌室だから窓開けちゃダメなのが残念だけど、
耳をすませば、
さらさらざわ~って聴こえるよ
ここちよいな。
つゆ‥☆

にほんブログ村
iPhoneからの投稿
看護師サンについてきてもらって、予約していた院内の医療美容室に行き、
久々(多分ちゃんと洗ったの10日くらいぶり)のシャンプー

はぁ、いやされた。
リラックスできたから、すこーしからだも元気が出て、
その後隣のリハビリ室に行って、
肩腰の温めと、肩甲骨モビライゼーション(ほぐしながら動かす)をしてもらいました。
完全にマッサージ屋さん扱い(笑)
ははは~
利用できるもんは利用した方がいいし、
かなり気持ちよくてらくーになったからよしとする

今は、ちゃんと歩けるくらいには回復しました

さてさて、本題。
治療中、私は毎日プレドニンを17錠飲んでました。
今は退院に向けて減薬中で、
今日は一日2錠です。
主治医の先生に、
頭パンクと、身体ぐったり症状について話したら、
プレドニン減薬で身体の倦怠感は必ず出る、
頭がパンク状態だったのも薬の影響。
そう言われました。
なるほど。
私の治療中の変なポジティブ、自信、ウキウキは、
プレドニンの影響もあったんですね

そう考えると、実力ではないというか、ドーピングしてる感覚というか、
ちょっと切ない(笑)
薬ってすごいなー
人のからだって不思議だなー
そう思った出来事でした。
今は回復中だし、
夜はデパスっていう精神安定剤を出してもらえることになったので、
今日はゆっくり過ごして、
夜もゆっくり寝たいと思います

とりあえず、造影CTのために昼抜きなので、
(今の状態では食べれない、ある意味ラッキー

CT後の延食ホットケーキを楽しみに、
ごろごろ、ごろーんとしときたいと思います

てかね、なみおとのアプリ使わなくても、
部屋の外から波の音が聴こえるの

自然の波の音

無菌室だから窓開けちゃダメなのが残念だけど、
耳をすませば、
さらさらざわ~って聴こえるよ

ここちよいな。
つゆ‥☆

にほんブログ村
iPhoneからの投稿