おはようございます。
あなたの欲張りをかなえる!うさくま堂デザイン・竹村由佳です。
デザインの専門学校を卒業して早…
化粧品メーカー販売促進部、制作会社、印刷会社等で、延15年ほど在籍していました。
特に印刷会社では自分がデザインしたものを、印刷に適したデータに作り直すところまで担当。
その時は、いろいろミスもやらかしました
自業自得とはいえ、徹夜で直して始発で帰ることも。
デザイナーが仕事で引き起こすミスのほとんどは、チェック漏れ。
あなたの欲張りをかなえる!うさくま堂デザイン・竹村由佳です。
デザインの専門学校を卒業して早…
化粧品メーカー販売促進部、制作会社、印刷会社等で、延15年ほど在籍していました。
特に印刷会社では自分がデザインしたものを、印刷に適したデータに作り直すところまで担当。
その時は、いろいろミスもやらかしました

自業自得とはいえ、徹夜で直して始発で帰ることも。
デザイナーが仕事で引き起こすミスのほとんどは、チェック漏れ。
これで人が死ぬことは殆どないのですが、ミスの内容如何では損害賠償ものです。信用を失いかねません。
日付や曜日の間違いがあれば運営に多大な影響を与え、金額の桁を間違えようものなら損害は計り知れません。その他、電話番号や電話番号、URLやQRコード…。
合わせて、完全下版データ(印刷に回すための最終データ)となれば、もっと胃が痛い。
当然納期にも影響がでます。まだ社内だからフォローしてもらえることはあったものの、始末書やら反省文やら、何度も書きました。それで済んでいるのは幸いです。
もう、その都度マニュアルを作ったり作り直したり、チェックリストを見直したり。
あまり細かすぎてもわからなくなりそうですが、それでも細かく細かくチェックを重ねること、下版前はもちろん作業途中も意識すること。
それでも恥ずかしながらゼロにはならないミスですが、何も考えなかったらミスはなくなりません。
ましてや、今はフリーランスですからね。
それでも恥ずかしながらゼロにはならないミスですが、何も考えなかったらミスはなくなりません。
ましてや、今はフリーランスですからね。
過去の経験はフルに活かして、精度の高い仕事を心がけます。