これってパチモン? 「プロのーと」 | レトロなおうち

レトロなおうち

昭和レトロ雑貨のコレクションや
長崎にあるレトロ雑貨「だるまや」の商品を紹介しています。



みなさん、こんばんは。

先程 「男気わさビーフ」 を食べたんですが

口に入れた瞬間、「ぐおおおおぉぉ!!!」 と
叫ばずにはいられなかったユカです。

モーレツ(牛だけに)でした。


さて、本日は 男気 あふれるものをご紹介いたします。

のー


「何のプロだよ?」

「何でノートがひらがな?」

いろいろ気になりますが

いちばん気になったのは、
これが何のキャラクターなのか?

なんとなく 「番長」 っぽい と思って調べたら

もしかして 「夕やけ番長」 ってやつですか?


しかし、何も書いてないし
微妙に違うような気もするし…

本物を知らない私には
判断しかねるのです。


この 「プロのーと」、中はこうなってます。



筆圧で文字や絵が書けるというもの。

昔、雑誌の付録でよくありましたよね。


裏表紙はこんなふうになってます。



鯉のプロか?


「男気わさビーフ」… 慣れたらおいしい♪

調子に乗って食べるスピードを上げたら
ワサビの刺激でくしゃみがでました。


昭和の文化 「パチモン」
引き続き研究していきます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ

⇒【昭和レトロブログランキングへ