こんにちは、友香です。



6月1日、今日は多くの地域で衣替えが行われる日ですね。


とは言え、ここ数日の福岡は真夏日もあるような暑さで、衣替えも今更感が。照れ


でも

『ころもがえ』

と言うことば、なんとなく好きなのです。


特に春の衣替え。

服が薄く、軽やかになって、もう少しで夏がはじまる感じがして、ワクワクしてしまいます。


その反面。

もう見たくもないコートや冬服。
ロングブーツ、マフラー、手袋等々。

あれ?去年はどこに片付けていたっけ??と思うほど、とにかく冬物は収納場所を取ります。


衣類だけではありません。

布団、ストーブ、ホットカーペット、こたつ・・・

冬物って本当に存在感が大きい。


だからこそ!
今こそ!

オーガナイズのチャ〜ンス!爆笑


大きなものを無理なく片付けられる仕組みを作っておけば、秋の衣替えは楽々なはず。


目指すは

『冬物を片付けても、まだ余裕のあるクローゼット』

と言うこで、明日からの一週間、クローゼットのオーガナイズウィークを勝手に開催しちゃいます!


宣言することで自分を追い込んでみました。照れ
梅雨入りも近いし、頑張らなくては!