一億総「猫」かわいがり
(10年前は犬の方が多かったようで、今は約30種類)
カレンダーも猫の方が1.5倍売れたよう。
ユーチューブでは「猫」で検索すると犬の1.6倍の388万件がヒットするのだそうです。
そういえば、テレビ番組やCMでも猫が目立ってますよね~

ついつい観てしまいます。
更に猫関連グッズの売れ行きが経済にプラス効果を与えるとして「ネコノミクス」とも言われるようになったらしいです。
(耳にしたことないけど…)
実際猫の飼育頭数は増加。夫婦共働きや高齢者世帯が増え、手間のかからない猫が好まれるようになったとの見方もあるようです。
飼育にかかる費用も…
猫派には納得の猫ブームです

ではでは
