今日はちょっと長文。
整体に行ってきたんで、ご紹介。
知り合いのところなんだけど、
ヒサビサに体おかしいなって感じだったから、
ちょっと足を伸ばして行って来たよ。
NZでの左肩脱臼、バスケで左ふくらはぎ損傷、etc
単に「年」ってのもあるけど、じゃあ原因は何なんだ!と。
最近、なんとなく股関節の付け根あたりも、痛くはないけど、
ちょっと動きが鈍いっていうか、重いっていうか、
日常生活は問題なけど、ちょっとスポーツすると、
なんとなく変な感じを感じていたのよ。
運動不足・年とか、簡単に言えば終わりなんだけど、
長く付き合っていく自分のからだなんだからね。
就職しちゃうと時間なくなって、またおあずけになっちゃうしね。
たまには、油指しをね。
ま、原因はいろいろあるのでしょうが、
今日は体のバランスを調整してきてもらいました。
あと、毒だし。(最近ではデトックスというのですかね。。。)
まずは、体を温めてから。
足湯と背中・おなかに湯たんぽ乗せて、暖めます。
汗がじわぁ~っと出る感じ。(30分くらい)
次に、手作り酵素を使って、パッティング。
背中とおなかに酵素を塗って、ペタペタとパッティング。
毒素(?)がにじみ出てきます。(15分くらい)
垢もあるだろうね。。^^;
最後に、体のバランス調整を。(30分くらい)
ねじれ・前後の傾き・左右の傾きなど全身のバランスをチェック。
俺の結果からいうと、左側にねじれたような感じでバランスを取ろうとしている傾向が。
当然、ねじれた状態でバランスを取ろうとしているので、
踏ん張りはうまく効かないわけです。
原因は、いろいろだと。
ま、肩の脱臼もあるし、筋肉バランス、日常の癖など。
日々の歪は、こまめにメンテしていかないと、
血行不良をおこしたりして、疲労の解消を悪くしたりするのだって。
それを今日は、修正してもらったよ。
それほど強い修正方法(グイグイ押したり、ボキボキしたり。)はしないです。
やさしいやり方(指圧っぽかったり、ストレッチみたいだったり)で。
結果、全身楽になったかな。
痛いのが消えた(もともと痛くはなかったけど)というより、
いつもの動きがスムーズになったという感じです。
実際、股関節・膝の動きはスムーズになったよ。
また、俺の癖がこうだから、こういうところを気をつければいいって感じでアドバイスしてくれます。
日常生活には支障がなかったから、行かなくても問題なかったけど、
整体後は、スムーズに全身が動くようになって、すっきり。
今後の生活(日常生活・サーフィン・スノーボード・バスケ・ジョギングなどいろいろ)にも
役立てて、体気遣ってあげようかと思います。
年も年だしね。。。笑
親子でやられてるし、長年の実績があるので、
信頼できますよ。
興味のある方はどうぞ。
芦澤治療院(埼玉県本庄市)
手作り酵素もやってます。
普通に飲んでもいいけど、
花粉症・アトピーなどのアレルギーにも効きます。