Y電.LIFE -5ページ目

案外シビアだ…

17:35、山手線の恵比寿駅にて。

外回り電車乗車中、やや強いブレーキ。

ホームに着いたと思いきやドア開かず。

そのまま20秒程度経過。
『停止位置を直します』放送。

この駅にはどうやらホームドアが付いているらしく(稼働はしてない)、停止位置がシビアになっているらしい。

副都心線開業初日を思い出したわ(笑

会津マウントエクスプレスに乗車した

Y電.LIFE-100322_0933~010001.JPG

これが元名鉄の北アルプス用の車両なのはファンならご存じの方も多いだろう。

4月をもって引退する会津鉄道キハ8500形に乗車してみた。

車体は結構痛みも激しかったけど、やはり噂通りの力強さだったな~。

引退は残念だけど、名鉄時代からお疲れ様でした。

京急車両のエア快

Y電.LIFE-100111_1533~01.JPG

A快特代走を見送った後、エア快佐倉行きが来るとの事で待ってみた。

京成のフルカラーLED編成が来るかもと期待してたら…、

やってきたのは京急600形。
飛行機快特 成田空港方面 佐倉』を表示していた。

京成車の大半はLEDになり、この表示は3400形か京急車くらいでしか見れなくなりつつあるが、やはりなんか妙な感じだよなぁ。。

新・日暮里駅も開業し、スカイアクセス線が開業すると、この成田空港方面佐倉行きのエア快もどうなるか分からないが、記録できるうちに記録しとかないとね。

当たり前の日常が当たり前じゃなくなる前に…。
Y電.LIFE-100111_1533~020001.JPG

A快特代走に乗った

Y電.LIFE-100111_1531~01.JPG

横浜から京急に乗って来た。

泉岳寺行きだから2100形が来ると思いきや、『本日に限り3つドアでまいります』との事。
やってきたのは1500形。

A快特に1500形や銀1000形が代走に充てられてるのはよく見掛けるが、乗るのは初めてだ。

なぜか神奈川新町までチンタラ走っていたが、その後はSH快特と変わらずの走りを堪能。

と思いきや、川崎~蒲田は爆走し、平和島通過もなんか怖いくらい早かった。

1500形なめんな!と言う所か。

しかし先行普通車に行く手を阻まれ、青物横丁からチンタラ走り、そのまま品川まで。
このアトラクション的な快特の走りは、やはり良いよなぁ。

行きは品川で京成3000形フルカラーLED編成を見たり、JRとの並走する所でワム8の貨物列車を見たりと、案外楽しい感じだったな。

東武ファンフェスタ

Y電.LIFE-091108_1153~020001.JPG

今日は東武のファンフェスタに来て見た。

例年と同じような内容で車両も特にめぼしいものはないのだが、鉄道コレクション目当てで行ってみた。

やはり東武は人気があるよな~と思った。

しかしここ最近のイベントはファミリーが増えたなぁと感じる。