こんばんは、まえだゆりなです。
もう2018年も3月半ば。
あっというまでした。
いつも、ブログ見に来てくれて、気にかけてくださってありがとうございます!
3月17日にこれからのこと発表するよ〜って言ってもう3月17日がやって来ました。
今日に向けて、たくさんの自問自答と、たくさんの相談をしました。これからのまえだの道のこと。
何度ものこのブログにも書いて来ましたが、2017年はがむしゃらに駆け抜けた1年間でした。自分のことばかりで周りが見えなくなってしまったり自分のことさえもわからなくなってしまうことがたくさん、たくさんありました。
なんのために歌うことを選んだんだろうと。
どうして札幌の街にやって来たんだろうと。
そんな日々の中で、見つけたことがあります。
まえだゆりなが
やりたいことはなんなんだい!
1 歌を作りたい!うたいたい!
2 歌を届けたい!
3 歌でいい流れ・空間を作りたい!
これが答えでした。
日々、感じたこと、ぐっと飲み込んだことを歌にして、メロディーに乗せて歌っていたい。
その歌を、誰かに届けたい。
できれば、たくさんの人に届けたい。
子どもも大人もじいちゃんもばあちゃんも、
日本人も外国人も関係なくたくさんの人に届けたい。
そして、歌で出会った人と繋がって、
好きなことにどんどん夢中になれたり、
その夢中が繋がって広がって、
楽しい・面白いが大きくなるような
そんないい流れをぐるぐる
作りたいと思っています。
https://soundcloud.com/yurina-maeda/demo
【ぐるぐる/まえだゆりな】
そんなまえだの
やりたいことが実現できるのが、
【おとふぇす】
なのです。
(デザイン タバタヒロマサ)
おとフェスとは2017年3月18日に函館金森ホールで行ったまえだゆりな主催の総合型音楽フェスです。
ちょうど今から1年前の今日。
詳しくはおとふぇす後に書いたブログ↓
https://ameblo.jp/yuiyuiyuilove/entry-12258428101.html
https://ameblo.jp/yuiyuiyuilove/entry-12258481240.html
弾き語り、バンド、ダンス、演劇チームなど素晴らしい出演者様に出演していただきました。たくさんの人のご協力をいただき全体で150人動員でした。たくさんの人の素敵な笑顔に会えて、とっても素敵なイベントになりました。
でも、動員目標は400人(金森ホールのキャパ)まだまだ程遠いものでした。企画運営でたくさんの反省点もありました。(たくさんご協賛いただいたにもかかわらず、数万円の赤字でした。)
次こそは、もっといいイベントを!と考えていました。2018年こそは!と
しかし、札幌に移り住み、社会人一年目。札幌の街でゼロからのスタート。生活・音楽・仕事と自分のことで精一杯でした。
(なさけないことにまさにこんな感じで 2017.11.4 こうきくん)
ですが、ライブ活動や歌を歌うことを止めずに歩けたこと、日々の感情をたくさんの歌にできたことという点では、まえだのやりたかったひとつめ
1 歌を作りたい!うたいたい!
は合格だったかなぁ。よくやったぞ。
しかし、おとふぇすの計画をする余裕はなかったし、その作った歌たちを、たくさんの人に届けられたか、という点では不合格でした。アルバムも出せなかったんだ。
もちろん、この1年間でライブに足を運んでくれる人がいたり、今あるCDを買ってくれた人がいたり、相変わらずに応援してくれる人がいたり、嬉しいこと、かけがえのないこと、たくさんあります。
でも、きっとわたしがこれからやりたいことを実現するためには、もっと喜んでもらうには、まだまだ、まだまだこれからなのです。もっともっと感じて、作って、出会って、届けて、たくさんの人に届くようになってから、できることがある。
そこで、自分自身の道のりをイメージしてみました。焦らず急がず、でも応援してくれる人にワクワクしてもらえるように。
わくわくドキドキして読んでくれたらいいなぁ
2018年から2020年まえだゆりなの道のり
まずはまえだゆりなの歌を届けることからはじめます!
2 歌を届けたい!
【1】アルバム2作品リリース!
4th ALBUM「よん。」2018年9月発売
(写真 ちひろちゃん)
アコースティック まえだゆりなひとりで奏でる、暮らしをテーマにした楽曲たち
日々の日常のBGMになるような音楽
「イマ」「おかたづけソング」「ブラックワルツ」など収録。
5th ALBUM「ごー!」2019年3月発売
(写真 meiさん)
バンドサウンド まえだゆりなのなかまと奏でる
日々の応援歌になるような音楽
「よわいから」「世界はまわる」「ふぁいと」など収録。
【2】北海道3都市 レコ発ワンマン!
札幌(味噌)
函館(塩)
旭川(醤油)
まえだの生まれ育った大切な街でレコ発ワンマンを行います!9月〜12月を予定!
(写真 倉田さん 旭川)
(写真 ミックさん 札幌)
(写真 こうきくん 函館)
今までのワンマンを超える最高にわくわくする時間を!
【3】2018年秋「ふぁいと」MV公開!
唯一既存の「ひかり」と同様、今回も舞台は函館。今回は自己プロデュースではなく 制作プロデュースは台湾から来ていただくことが決定!制作チームは函館の演劇チームによるご協力が決定!
CDだけではなく、MVでたくさんの人に届けたい歌があります。音源はバンドサウンドでお届けします!
(撮影 かりん 制作 てるくん)
【4】2019年全国ツアー!
出来上がった音源たちと共に、北海道中、日本中に歌で出会い、歌を届ける旅へ!
(写真 トミーさん)
・・・そして、出会い、繋がり、
3 歌でいい流れ・空間を作りたい!
【5】2020年3月【おとふぇすvol.2】開催!
(写真 ちひろちゃん)
今から2年後、北海道函館金森ホールで、2回目のおとふぇすを開催します。
出会った最高の音楽や芸術、お店、人々をお呼びして、音でつながるイベントを開催!
大切な街函館にたくさんの人が集まるイベントにしたい!
そしておとふぇすをを続けたい!
さらなる挑戦を!
******************
以上、まえだの計画でございました!長々と読んでいただきありがとうございます!
どうでしょう、わくわくしたかなぁ
自分なりにたくさん考えて、自分にできることを見つめて計画しました。計画段階で色んな人に相談にのってもらいました。
こんなおおっぴらに公開しなくても、少しずつ公開すればいいじゃん!と思われるかもしれないけれど、明確にしっかりと掲げたい!と思ったのでこうして発表しました。自分に喝を入れるためでもありますし、この挑戦はわたしひとりきりでできるものではないのです。
面白そうだなぁとわくわくしてくださった方、いけいけまえだ!と思ってくださった方がおりましたら、今後とも何卒宜しくお願い致します!
自信を持ってこれからいいものをお届けしていきたいと思います。しっかりと自分の足で歩いていきたいと思います。わたしの歌、みなさんのパワーになりますように!
この計画に伴い、今月3月中にもうひとつお知らせがあります!そちらもみていていただけたら幸いでございます!
以上!まえだゆりなからの決意表明でした。
読んでくれてありがとうございました!
よっしゃ〜
2018年3月17日 まえだゆりな