手づくり保存食~新生姜の甘酢漬け~ | たろちん母ちゃんの、日常。10年ぶりに再開。

たろちん母ちゃんの、日常。10年ぶりに再開。

母、専業主婦から個人事業主に。
中3になった「たろちん」と、小6「みこちゃん」と、19歳年上のダンナさんとの4人暮らし。仕事のことや、日常のことや、趣味のことなど、気ままに更新予定。



今年も保存食の季節になりました!!


記事にするのが遅くなりすぎましたが、
梅酵素ジュース、シソジュース、らっきょう、梅干しなどなど
今年も色々仕込んどります。

ベランダ菜園も色々育ててまして、
仕事が休みの日めっちゃ忙しい。ヽ(;´Д`)ノ


今年初挑戦が、こちら。
新生姜の甘酢漬け。

お寿司屋でよく見るガリですな。


別にそこまで好きでもないねんけど、
ダンナが大好きで。

あ、私がダンナをってことじゃなく
ダンナがガリをって事やで。


らっきょうの経験から、多分一年持つやろうし、
旬で安いし、初めて仕込むことにしました。
梅は飛び抜けて業務用スーパーが安いので、
生姜も絶対安いやろってことで、業務用スーパーで買ってんけど、
いつものスーパーの方が安かったからな。
最悪や。死にたいわ。(どんだけ)


さて、準備するものはこちら。


新生姜 500g
生姜の酢(市販) 1本



市販のお酢を買わなくても、砂糖と酢でも作れます。


さぁ難しいぞ、ついてこれるか!
まずは初めの難関!!


1.きれいに洗った新生姜を、スライサーでうすーく切る。


スライサーで自分の指までスライスしちゃう人多数。
コツは、指先に全神経を集中させることや。(コツもなにも)



第二の難関!


2.湯を沸かし、2分程茹でる。

常に火傷と隣り合わせな危険な作業や。
気をつけろ!!!



3.粗熱がとれたら保存容器に移す。

こぼさないように、そーっとそーっと。

容器は念のために消毒することをオススメする!
IKEAの瓶は、煮沸どころか熱湯をかけることも厳禁だぞ!
パリーンでした。(まさかの経験済み)


さぁ、ここが最大の難関!!!
ここで挫折する人も多数。



4.容器に生姜酢を入れる。




「トクトクトク・・・」











できあがり。




ええーーーーー
何が最大の難関やねん。



めちゃめちゃ簡単でした。

4~5日経ったら食べられるみたいですが、
やっぱり寝かせたら寝かせるだけ美味しいと思う。
1ヶ月くらいは待ちたいところ。

保存は冷蔵庫でも常温でも。
うちの冷蔵庫は梅ジャム達に占領されているので常温保存で。

梅酵素ジュースも、
今年は初めて常温で保存してるんですが
発酵が進んでていい感じ。

冷蔵庫に入れたら発酵がストップする気が。


食べるの楽しみ。



たろちんとみこちゃんも一緒に食べましょうねー。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「みこ しょうが きらい。」

たろちん母ちゃんの、テンパり子育て日記。
2012年生まれランキング↑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おれも きら・・・すきだぞ。」

たろちん母ちゃんの、テンパり子育て日記。
2009年生まれランキング↑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・