産後ダイエット完成版!母乳で痩せない人の母乳ダイエット

産後ダイエット完成版!母乳で痩せない人の母乳ダイエット

母乳ダイエットのやり方!授乳で痩せ体質になる方法を記録!
二人目産後1か月半でー15キロダイエットに成功!さらにウエスト59センチに♪
3人目出産後は産後2か月で体重戻りの
今ウエスト61センチです!

Amebaでブログを始めよう!

 

ダイエットの

ご質問はこちらから*

 

産後ダイエットについて毎日の質問などなど

ぜひ気軽にお寄せくださいね**

 

 

私のダイエットの手法をぜ〜〜〜〜んぶお送りします♡

もうほんと

30キロ痩せとかなると別人になります♪( ´▽`)

 

なかなか痩せられない・・・

という悩みを持ってたあなたに試して欲しいです♡

 

 

 

今日はですね

これもまた私への質問が多いので・・

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

糖質制限とカロリー制限、

結局どっちがいいのか?

ーーーーーーーーーーー

 

 

という個人的見解を書いてみようと思います笑

 

 

メリット並べ立ててもね〜〜

それぞれメリットあるからな〜っと

思いましたので

 

 

あえてデメリットと

落とし穴で

比べることにしました^^

 

 

「糖質オフにするメリット

デメリットと落とし穴」

 

 

「カロリーオフにするメリット

デメリットと落とし穴」

 

 

 

私のメルマガを読んでくれてる方の多くの方の質問で

産後ダイエットの傾向が大体二つに分かれているんです。

 

 

カロリー計算をやる、って人と

糖質オフをする、っていう人ですね。

 

 

ーーーーーーーーー

なぜこう分かれるのか??

ーーーーーーーーー

 

というと

もちろん時代背景的なものもあるのかなあと。

 

 

カロリー計算って何となく

もう聞きなれてますもんね笑

 

糖質制限の方が新しく見えるというか!笑

わかるわかる・・笑

 

 

 

そんでもって

カロリー計算やってると・・・

カロリーの数字ばかりにとらわれて

栄養価に目が行かなくなってしまったりして

 

 

極端な話、

チョコ依存の人はチョコのためにカロリーを計算してしまい

食事を抜く、なんてことになったりする。

 

 

だけど

糖質オフならば・・・

糖質さえオフにすれば

計算しなくていいわけで

 

 

何を食べてもいいと思って

楽に思える。

 

まあざっとこんなところなんだと思います。

 

しかも糖質制限のメリットは

それなりに多いですしね( ´ ▽ ` )ノ

 

 

カロリー計算は

数字をコントロールしやすいから

ついつい数字を求めて栄養が偏ったり

細かい性格な方ほど

細かくやってしまってストレスになったり・・

 

細かくしたい人はひどくなると

食べながらも計算してしまって

食べるのが怖くなる方もいます。汗

 

 

逆に大雑把さんは計算自体が面倒になります。笑

 

 

そこらへんがデメリット。

カロリー計算の落とし穴としては

このような感じで、栄養価が偏るところですよね。

 

 

一方で・・

糖質制限のデメリットは。

 

糖質オフは

糖質オフにさえすれば

何を食べてもいいわけで、

 

 

計算は糖質の分だけでいいんですね。

 

 

糖質っていうと

炭水化物も

これ”糖と食物繊維の合わさったもの”ですから

 

ご飯とかパンとかも抑えることになるし

肉とか卵とかってなっちゃうと

いくら食べてもいいとはいえ

 

割とそのための食事の用意だったり

出費がかさんだりしがちです。

 

糖質制限って

糖を取らないということによって

ケトン体と俗に言われるケトン体回路というのを活発にするから

脂肪が燃えていきます。

 

 

体の脂肪を燃やして

エネルギーにするため痩せる。

 

という仕組みですから

極限まで糖質を摂らないようにしないと結構意味がないんですよね。

 

 

しかも体にある脂肪をエネルギーにするために使うのが

アミノ酸なので・・

 

 

たんぱく質は摂らないと

筋肉の中のたんぱく質使っちゃうので

筋肉が落ちるんですよね。

 

 

筋肉が落ちると綺麗に痩せれなくなるので

絶対に肉とかは食べないといけない。

 

しかも女性の場合

これを知らない方も多いんですが

糖質制限をして極端に痩せるのは男性なんです。

 

 

女性はすぐに情緒不安になってしまう、という

事例も報告されていますね。

 

それでも上手く糖質オフで痩せる方もいますが

かなり長期にわたってやっていく覚悟がないと難しいものです。

 

 

報告が上がってる例としては

どの人も糖質制限は1年くらい続けてて

すんごい変化が見られてる感じです^^

 

 

しかも1年後も糖質制限時の

その食事はあまり変わってない。

ケトン体回路が活発になってるから

その食事を変える必要もあまりなくなってるからだろうと言えますが・・

 

つまりもうほんと

一生太らないつもりで、

一生糖質を減らしていく覚悟でやるくらいでちょうどいいのが

糖質制限です。

 

 

デメリットと落とし穴としては

出費と手間がかさむこと、

 

 

育児中に手間がかかることをやりたくない、方には

ちょっとデメリット大きいと思いますし

落とし穴としてはたんぱく質不足になると筋肉が落ち体力が落ちる。

というところですね。

不足しなければ大丈夫ですけどね*

 

 

そして、

頑張る人の傾向として・・

これまた新たなケースなんですけど

 

カロリー計算と糖質オフを同じにしちゃう

っていうケース。

 

 

糖質オフしながら

カロリーも計算しちゃうっていうね。

 

そこまですれば痩せるだろう!

 

って思っちゃうと思うんですが

 

これはまた全く別物だということを理解しないと

カロリー計算メインでやっても

糖質制限メインでやっても

 

どちらかをクリアしようと思ったら

何かが偏りますから

まず無理です笑

 

 

私的には

もともとは産後ダイエットですから

その目線で言うと

 

ケトン体回路活発化(糖質制限するとなるやつです)は

産後にはそんなにおすすめと思えないんですよね・・

 

 

母乳の場合は特に。

 

なので

カロリー計算しながら、

 

そして私の理想的なカロリー計算の管理方法は

 

 

できるだけ数字を大事にしながらたくさん食べる。

→そのために揚げ物とか間食とかで大幅に数字を取らない

→そのために野菜とか煮物が増える

 

 

いかに少ない数字で食べた気になれるか・・

を考えると

 

自ずとバランス良くなってくるのが

カロリー計算のいいところだなあって。

 

こういう感じの食事バランスの変化が出れば一番いいと

考えています^^

 

 

 

まとめると・・・

 

<カロリー計算のデメリットと落とし穴>ーーーー

計算が大変でストレス

計算しすぎて食べるのが怖くなったり栄養価が偏る方も。

 

<糖質制限での落とし穴>ーーーーー

出費と手間がかかる

たんぱく不足になると元も子もないどころか

体力も筋肉も落ちてげっそりして肌荒れなど

別の悩みが起こることも。

女性の場合は情緒不安定になる方も。

 

<一番してはいけないのは>ーーーーー

カロリー制限しながら糖質オフにする

よくわからないオリジナルメソッドw

 

<理想は>ーーーーーーー

カロリー計算しながら

いかに多くたべれるかを考え和食になっていくこと笑

 

 

 

 

 

という風に

私は結論出しています笑

 

なんだかダラダラ書きましたが

なので最後はまとめたw

 

糖質制限とかも視野に入れて

迷ってた方とかの

何かお役に立てれば嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

ではでは〜〜**