もやしぶた | シャイなおっちゃんの日記(不定期)

もやしぶた

 職場の新しいメンバーである理央ちゃん(仮名)に、私でも作れそうなお料理を教えてもらったので、早速作ってみた。


 そのお料理の名前は、理央ちゃんの命名によると「もやしぶた」である。野菜の価格が高騰している昨今、もやしを使ったレシピは非常にありがたい。作り方は非常に簡単で、もやしと豚肉を蒸すだけだというのである。これをポン酢でいただくのだそうである。これにはキャベツも合うのではなかろうか。


 理央ちゃんが言うには、”金属製の穴が空いた羽が開くやつ”があると便利だということであった。あ~あ~、知ってる、知ってる。100均で売ってるかなぁ。100均になければ、大手スーパーのじゃそこ(仮称)に買いに行くことにしよう。


 「もやしぶた」のことを教えてもらったのが木曜日だったので、私は早速木曜日の会社の帰りに駅前のBスーパーに寄ってみたのであった。とっ、ところがっ!、野菜・果物コーナーには所狭しとたくさんのものが積み上げられていたのに、なぜかもやしが見当たらなかったのである。よく見ると、1つのコーナーだけなにも商品が置かれていない個所があった。そこがすなわちもやしが置かれていたコーナーで、すでに売り切れていたのである。おぉっ!さすがは大阪のオバタリアンたち。他の野菜には目もくれず、もやしを買い占めてしまったようであった。


 もやしは畑で穫れるのではなく、工場で生産されているから、この天候不順にも影響されず、安定供給されるため、価格も安値で安定しているのである。


 やむなく金曜日の帰りにBスーパーに寄ってみたところ、前日と同じ状態で、もやしは跡形もなくなっていた。


 土曜日になって、私は朝からBスーパーに出掛けていった。すると、開店してまだ間がないからであろう、もやしはちゃんと陳列棚で私を待っていてくれた。理央ちゃんは、豆もやしにしたほうがいいですよ!、と強調していたので、私は理央ちゃんに教えてもらったとおり、豆もやしを1袋買って帰った。豆もやしのほうが歯ごたえがあっていいよねぇ。


 あとは、”金属製の穴が空いた羽が開くやつ”が欲しいところである。キャベツは冷蔵庫に8分の1玉が残っているし、豚肉はAスーパーでしゃぶしゃぶ用が2割引になっているのを買ってきた。


 車を出してまで(他の用事もあったので)100均を2軒ほど回ってみたのであるが、さすがに100均には置いていないようであった。帰り道にディスカウントストアのニッポン(仮称)に寄ってみたら、660円ぐらいで売っていたのであるが、脚の形が気に入らなかったので、敢えて買わなかった。そのまま、家の前を通過してじゃそこに行くはずだったのであるが、なぜかそれをすっかり忘れていて、いつもの惰性で家に帰ってきてしまったのである。しまったなぁ。じゃそこは少し遠いのである。


 ちょうど食パンを買い忘れていたので、再度Bスーパーに行くことにした。Bスーパーで”金属製の穴が空いた羽が開くやつ”を探してみると、あっ!あった! あれぇ?昨日は見つけられなかったのだが・・・。しかし、Bスーパーの”金属製の穴が空いた羽が開くやつ”は、ニッポンに置いてあったものとまったく同じものであったにもかかわらず、770円ほどであった。しっ、しまったぁ。ニッポンで買っておくべきであったか・・・。


 こうなれば仕方がない。じゃそこまで行ってみることにしよう。


 というわけでじゃそこに来てみたところ、”金属製の穴が空いた羽が開くやつ”は「フリーサイズ万能蒸し器」という名称であることが分かった上、お値段が598円であった。やっぱりじゃそこまで来てよかったなぁ。(o^-')b


 ところが、家に帰ってきてフリーサイズ万能蒸し器をカバーから外して羽を広げてみたところ、スムースには広がらなかったのである。う~む、安物買いをしてしまったかぁ。まっ、ええかぁ。


 前フリが長くなってしまったが、お鍋に蒸し器をセットして、豆もやしとキャベツを敷いた上に豚肉を並べて塩コショウして、「もやしぶた」を作ってみたのである。



シャイなおっちゃんの日記(不定期)-もやしぶた
もやしぶた


 蒸し上がったらお皿に移して、ポン酢をドバドバッとかけた。豆もやしの香りがとてもよい。豚肉も蒸すとヘルシーである。う~ん、おいしいっ!!! 私の定番入り決定である。o(^▽^)o