こんばんわ。トレカ集客代理人☆水落です。
横浜中央卸売市場にあるベイスターズファンが集う食堂 さんにご紹介頂いました。
ありがとうございます。
お店のブログをされている方に向けて書きますね。
せっかく、お店の宣伝を兼ねてブログをされるのであれば、
集客に繋げたいですよね。
それにはやはり、読者登録が一番良いと思います。
すごいブロガーさんたちは皆さん、
最初に読者登録を1,000件しましょう。と書いていますし。
仲良くなればお店に行ってみたいと思うのは人情ですからね。
私も月曜日限定のカレーセット 食べに行きたいですもん。
そこで、読者登録をしに行くわけですが、
横浜にお店があるのに、北海道とか九州の人に
いっぱい読者登録しても効果は望めませんよね。
そこでプロフィール検索を使うと便利です。
竹家食堂さんの場合を例にとると、
出身地=地域を神奈川県
キーワードが大盛り、
(ベイスターズや星覇会とかも良いと思います)
大盛りが魅力的なお店ですので、
ターゲットは男性メインとして男性に絞ります。
これで検索するとターゲットが絞りやすくなります。
その中で友達になりたいブログを探して読者登録しましょう。
手間はかかります。急いでやる程でもないので
地道にやって行きましょう。
トレカやゲームショップの場合も
地域を例えば佐賀県に限定して遊戯王とかヴァンガードとか
金、プラチナ買取で女性のお客様が欲しい場合は
女性に限定して検索が出来ます。
ただ、この場合、相手にとってメリットが少ない、
相手のブログ内容や趣味に合わないと
友達になっては頂けないので、
読者登録だけに意識するより、
相手が得になるような記事を書いて行きましょう。
こんな事書いてますが、
私は読者登録1,000件は最近、意識しなくなりました。
あまりやる気もありません。
私のお客様になるお店の方は殆どブログをやっていません。
ネットの検索で見て頂けて、問い合わせを受けることが殆どです。
仲良くなったからトレカをやりましょうとはなりませんからね。
だから私の場合は読者登録よりも、
記事の内容に力を入れる方が良いと思ってます。
仕事の内容によってやっていけば良いのではないでしょうか。
無理して体を壊しても仕方ないですから、
程々に、お互いに頑張って行きましょう(笑)
