モノノフはナイトに。
















はぃ、どーも。

泣き虫の自称通りに電車でも映画館でも泣きに泣いてます、ユエレンです。

そうそう、先月の話ですが百田さんのハロウィンなり家康なりな連日のコスプレ祭りを在宅的に見ましたっ
幸せそうな仲間のツイートと併せていろんな写真が回ってくるのは佳い嫉妬と満足感を得られましたねー

我等が主君の緋甲冑姿というと、PJ発売日の池袋サンシャイン噴水広場を思い出しちゃいますが、ボク個人的には黒馬に跨がる軽装の武士格好がわりと御気に入りです。

なんだかね?

性別も身分も隠した男装、って画が似合うイメージなんですよ、個人主観では。
ドラえもんの夢幻三剣士でいうシズカールみてーな感じな!


まぁ、百田さんとか味方本陣で‘出陣じゃー!’の号を大将の立場で発した後にそのままどの足軽も追い抜いて敵陣突っ込みそうだけどね(笑







ぁ、さて。







いつぞやに書いたスニークプレビューの映画をちゃーんと試写会で観て参りましたぜー


11月14日…今日ですね、公開の紀里谷監督によるハリウッド版の忠臣蔵…『ラスト・ナイツ』でございます!!


ボクが以前に書いた‘眠くなるくらいの前半’てのは、刃傷から昼行灯までのシーンの時間な訳で。
しかし、しかし。
偽りの芝居から一転、仇討ちを達すべく志を供にする者と大敵の巨城へ乗り込んでく姿は何ヵ所も涙の琴線を弾かれる程で、泣きに泣いて鼻啜りながらの試写会でした、まぁいつものコトですが。


忠臣蔵、に詳しい訳でないものの‘「和」→「洋」’な変換は楽しめるものでありました。
降雪夜に少数精鋭で乗り込んでく先が、日本式な屋敷か西洋式な城かな違いはあれど、ココはこうなるか!でしたし。
血判状に換わるシーンがなかったのはちょい残念。
大石内蔵助に相当するのはライデン隊長でしょうが、他の赤穂浪士達に誰が相当してたかは不明瞭。副隊長や二刀流なあの子は多分あの人に換わってかな?くらいー

スニークの時に、犬はちゃんと‘チン’を選んだらしいんですよーみたくスタッフさんに後で教えられたけど、改めて確認。
ホントだ、チンだった。
(飼ってたコトあるから懐かしい)


基本、試写会でも上映期間でもやっぱりボクは邦画を選んでしまうので佳い機会でした。

ぁ。

何気に仲間からの御誘いで洋画『クーデター』の試写も行きましてん。
ぬー…んと重めなテーマでしたね、わりと。
遊白の仙水さんの‘戦争も良い国と悪い国が戦っていると思ってた。’という台詞を思い出してみたりー







***







ちょいと蛇足を。








私的な見解でしかないですし、あくまでボクは‘そーゆーもんだ’って根っこを抱いてる程度に宜しければ読んどいて下さい…




職場に。

『傲慢』が長所、な方が居るんですがー…口癖の如く直ぐに吐くコトバに、






‘つまんねー’






…が、あります。

彼がする話の大半は誰かをバカにして笑う~というタイプの内容に尽きるのですが、会話が途切れたり、ふと思い出したようにそのコトバを独り言なのか同意を求めてるのか曖昧な感じで吐いてきます。

どんな物事にも見方ってのは嗜好やら経験やらあらゆる材料によって千差万別、大別するにしても感想なり意見なりは細分化すれば結局は人の数だけあるもんです。
だから‘つまらない’‘楽しくない’‘面白くない’といった否定的な感想はあって然りです。
それでも。
多面的な捉え方や、ソレに肯定的な感想を抱いてる人を前にして、端的なコトバで片付けるのは感性の乏しさと気遣いの怠りの露呈でしかないんだろーな、と。




ココで、ボクの思考を導く、映画『アフタースクール』に於ける大泉洋さんが演じる教師の台詞があります。





「学校がつまらないんじゃない。
お前がつまらない人間なんだよ」




\ソウソレ!/

\マジホントソレ!/

どうつまんなかったかを聞いて掘り下げるかどうかは相手次第ですが、ボクはそーゆー人はそーゆー人とまずは思っちゃいますね…

まぁ、ボクがその職場の人を嫌いだからが大前提ですけど、何にでも当てはまるしなー…と、このブログにも残してみたり。


加えて。


何にでもももクロさんを引き合いに出しちゃうのは悪い癖ですが、自分が楽しめなかったライブや自分が好きになれない楽曲、自分にとってそうであってもソレを最高だったと楽しめるファンやイチバン好きな曲だと挙げるファンだっているんです。


楽しめないのは自分のせい。


不満の理由を相手に求め過ぎていませんか?
不満の言い訳を自分以外に転嫁していませんか??



ボク自身も、過去にも現在にも続いて耳が痛ぇネタなのは自覚してはいますがー…ソレでも‘つまんねー’で終わらせない努力、忘れないようで在りたいです。








言うだけ言って終わる。

(蛇足の方がメインみてーだな、ぉぃー)