ハラヴェン投与後、毎回の発熱と食欲不振にすっかり体力が落ちてしまったこの1ヶ月。
今回はかなり深刻で、たった徒歩5分の距離にある息子の保育園にお迎えに行く途中で、すでに「しんどい...」となる始末...

こりゃ、いかん!と最近体力付けたい時にお世話になるラム肉&にんにくを食べ(食欲ない時でも不思議と食べられる)、段々と回復の兆しが見えてきました♪

よかった...
ホント、このまま体力落ちて病気に負けちゃうかと思った...

そうひと安心した矢先、なんと今度は息子が水疱瘡になってしまいました。
昨日から保育園お休み中...

一難去ってまた一難。

でも、とりあえず息子のお世話してもバテないくらいの体力が戻っててよかった。

なーんて思っていたら、昨夜は夜中にみぞおち付近の刺すような痛みで目が覚めました。
今度は何なんだ~!

とりあえず胃薬飲んで、一旦落ち着いたけど、今日のお昼食べた後また何だか痛い...
薬飲んだのになぁ...

ラム肉食べすぎ??
さすがに弱った胃袋に肉は重かったのか??

あぁ、まともに過ごせる一日が懐かしい...

今週は休薬週なので、何とかここで体力を戻せるだけ戻さなくては!

あ、体力落ちてる時でも温熱療法を受けると、元気になりますよ!
ここ3週間は毎回温熱のおかげで復活できてます♪