2012 GW フィット2000Kmの旅 その1 | 名もなき道の上で

2012 GW フィット2000Kmの旅 その1

GW後半、いよいよ紀伊半島ツーリングだ!と意気込んでいたんだけど、


出発前日、紀伊半島方面は大雨で避難勧告が出ている地域(自分達が走ろうとしていた場所)もあるとニュースで放送してた・・・


そして、その雨雲が出発当日の朝方から東北地方にかかるとか・・・


東北のみならず関東も大雨の予報です。



今回の相棒のなっちゃんと相談した結果・・・


紀伊半島ツーリングは中止となりました。



ツーリングは中止になったけど、関宿の石垣屋へは行きたい!


そんな訳で今回は車で行く事に変更しました。




5月3日 AM4:00


天気予報通りで雨は強いし強風も吹き荒れるなか出発


バイクで行く気でいても、これじゃぁ無理だぁと思う・・・


天気予報では北陸の方が天気はまだマシなようだし高速も空いているので今回は北陸経由で向かう事に決定



R286→R13→R7で新潟に入り新潟西ICから北陸道に上がる。


天気予報では北陸の方が天気はまだマシなようだけど、


上越までは所々雨脚の強いし強風だしで


上越入りまでに見かけたバイクは普通のツーリングライダー3人


それと、パカパカハレーのおっちゃんの団体数名。


と凄く少ない。


それでも上越で雨が上がると「やっぱりバイクで来たほうが・・・」と思い始める。


北陸道をひた走り、木之本ICを下り琵琶湖へ出る湖沿いに走る県道44号線を走っていると


お城が見えるので立ち寄ってみる。


名もなき道の上で

名もなき道の上で
長浜城です。


秀吉公が築城した城です。



名もなき道の上で
天守閣から琵琶湖を望む


すごく久しぶりに見たけど


まるで海だよなぁ やっぱり
名もなき道の上で
長浜城の周りには


姉川の合戦場、石田三成の出生の地、関ヶ原古戦場、小谷城址、等々


日本史に疎い自分でも分かるような場所があって興味深々です。



長浜を後にして更に琵琶湖沿いを下り


彦根城へ

名もなき道の上で
ドキドキしながら天守へむかう

名もなき道の上で
城内に架かる橋もカッコ良いですね。


名もなき道の上で
その橋を渡り、いよいよ天守へ
名もなき道の上で
天守が見えた♪
名もなき道の上で
でも、入り口に天守閣に入るのに一時間待ちと書いてあったが


やはりホントだった・・・
名もなき道の上で
沢山の人が並んでた。
名もなき道の上で
彦根城、とても素敵なお城ですよ。
名もなき道の上で
どの角度から写真を写しても素晴らしい♪


天守閣、上りたかったなぁ



名もなき道の上で

今回は時間が無く断念・・・


宿題ができてしまった・・・



でも宿題があるから「また来なきゃ!」って思うんですよねぇ名もなき道の上で
次に来た時には必ず上るぞ!と心に誓う(^-^)名もなき道の上で
彦根にはどこに行ってもひこにゃんが居ますねぇ


でも、結構可愛いな(笑)


それと、


ひこニャン♪ひこニャン♪ひこニャンニャン♪と歌があちらこちらで流れていて


時間が経ってもリフレインしちゃいます(^_^;)




彦根城を後にしてあとは一気に


三重県にある関宿を目指す。




名もなき道の上で
18:00ちょっと前に無事 東海道五十三次 47番目の宿場町 関宿の石垣屋に到着です。


久しぶりに来れたと言うか、帰って来たなぁと感じる場所です。



名もなき道の上で
いつ来てもいい宿ですよ。 ここは(^-^)


今夜も宿泊の旅人さん達との大宴会


お酒が美味い美味しい!


それと今回は尺八の演奏家が居て


興味があったので講義を受けて夜中にヒュ~ヒュ~音譜



みんな、迷惑だっただろうなぁ(^_^;)




果たして明日は起きれるのだろうか?ってな位に飲んで2時過ぎに就寝

つづく