浅田真央ちゃん、引退されましたね。
引退会見をネットで見て、感服しました。
どうしたらこんな素敵な女性になれるんだろうと思いました。

オリンピックの金メダルは取れなかったかもしれないけど。
こんなに引退を惜しまれ、感謝された選手。
他に居ないのではないでしょうか。

初めてグランプリファイナルで優勝した時は、私はスルツカヤさんのファンだったので、ちょっと残念に思ってしまいました。
でも、その後の真央ちゃんにどんどん惹かれ、いつしか大ファンに。

伊藤みどりさん、スルツカヤさんに負けないダイナミックなジャンプ。
それなのに、とっても優雅で美しい演技。
もう充分すごいのに、常にさらに上を目指す貪欲でひたむきな姿勢。
目を離せなくなりますよね。

真央ちゃんに不利な、不可解なルール変更とか、腹立たしいこともいろいろあったのに、いつも笑顔で。
フィギュアを見るというより、真央ちゃんを見ていたように思います。

本当にたくさんの感動をもらいました。
しばらくは、ゆっくり休んで欲しいです。


それにしても…。
たら、れば、は意味ないけれども。
ソルトレイク五輪あたりに出場出来ていれば、金メダル間違いなかったんじゃないかな…。
跳べば跳んだだけ点数になっていたんですよね。
半分ヤケになってジャンプ跳びまくったサラ・ヒューズが金メダル。
ミシェル・クワンが大本命だったはずだけど、横からメダルをかっさらってしまったんですよね。

今の採点方式では、無難な技をきれいに決めることだけに向かってしまって、全然面白くない。
女子選手の中に、真央ちゃんや羽生くんのような子が出て来ないものかなぁ。


エースと言われてる宮原選手も、私は興味持てないんですよねショボーン
ちっちゃい人形が無表情でクルクルしてるだけにしか見えないな。
ファンの人すみません。
本郷選手に期待したいところだけど、ちょっと厳しそうかな。


真央ちゃんのジャンプもすごいけど、改めてみどりさんのジャンプ見ると度肝抜かれますね!びっくり
男子選手より高さもスピードも飛距離も、全然ありました。
勢いあまって、試合中にリンク外に飛び出したりも…。
あのジャンプで私はフィギュアファンになりました。
いつか、みどりさん、真央ちゃんと肩を並べるジャンプが跳べる選手が出て来てくれるといーな。

最近のロシア女子、片手上げのジャンプとか、顔芸に走ってて、こちらもあんまり好きじゃないえー
成長期だし、次のシーズンには誰も出て来ないかもしれないし。
それ考えると、やっぱり10年以上もトップにいた真央ちゃんのすごさが本当によくわかる。

連日、夜中に真央ちゃんの演技見て、ちょっと体調悪いですショボーン
今日は早く寝よ。
真央ちゃん、本当にお疲れさまでした。
本当にありがとう爆笑