女性スポーツ指導者カンファレンス☆ | 平山優オフィシャルブログ「優 ~バドミントンコーチ’s Life~」Powered by Ameba

平山優オフィシャルブログ「優 ~バドミントンコーチ’s Life~」Powered by Ameba

平山優オフィシャルブログ「優 ~バドミントンコーチ’s Life~」Powered by Ameba



こんばんはニコニコ


私は昨日、ナショナルトレーニングセンターで行われた「女性スポーツ指導者カンファレンス」に参加してきました☆


女性スポーツ指導者が一層活躍される事を目的として行われたカンファレンスですニコニコ


参加対象は現在トップアスリートの指導者やこれから指導者を目指しているアスリートなどで、約50名が参加しました。


グループディスカッションをしたり、実際に女性指導者として活躍している方の講演を聞いたりと、とても学びが多い1日となりました☆



初めての研修に参加でき、私が特に感じたのは「男性、女性ということに捉われ過ぎず、一指導者として自分に何ができるか、自分にしか出来ないことは何かを考える」ということです。



現在、ユニシスでは私以外は男性スタッフです☆
例えば、男性スタッフは選手と一緒にコートに入りスパーリングをしながら指導することも多いです。

ですが私は男性スタッフと同じようにはできないので、スパーリングをしながらの指導ではなく、自分ができる指導を考え実行していくことが必要になります。

また女性ならではの心と体のバランスの調整など「私にしかできないこと」を模索しながら頑張っていきたいと思います☆



最後に、指導者としてのスキルアップや成長の機会を与えてもらい感謝ですキラキラ