岡本智美/ペン字講師【通信・オンラインで習う初めてのペン字】【神戸市垂水区子ども硬筆教室】

岡本智美/ペン字講師【通信・オンラインで習う初めてのペン字】【神戸市垂水区子ども硬筆教室】

\もう字が汚いなんて言わせない!/

今度こそ癖字を卒業!!
子育てしながら美文字を叶えるペン字講座

字に悩むママを全力サポートします♪


また、神戸市垂水区にて子ども硬筆教室もスタート♪
こちらもお気軽にお問い合わせください!

\今度こそ♡癖字を卒業/


☆ペン字6ヶ月集中講座 
 
 毎月15日までのお申し込みで翌月スタート♪
 (最大月4名様まで)




☆神戸市垂水区にて子ども硬筆教室もスタートします!!

もう字が汚いなんて言わせない!

今度こそ字を見られたくない私を卒業♡

子育てしながら美文字を叶える♪

 

 

癖字に悩むママのためのペン字講座

ペン字講師の岡本智美です。

 

 

神戸市垂水区を拠点に

通信・オンラインで全国へ

ペン字レッスンを

 

そして神戸市垂水区にて

子ども硬筆教室をさせていただいております。

 

 

 

image
 

 

もうご存知の受講生さんも

いらっしゃいますが

 

うちの小5息子は不登校です。

 

入学当初から

登校渋りが多く、

 

2年生の頃は母子登校。

 

私も毎日一緒に学校へ行き、

一緒に授業を受けたり

廊下で待機したりしていました。

 

その後も遅刻が多く、

教室まで送って行く毎日。

 

初めて玄関で「いってらっしゃい」ができたのは

4年生になってからでした。

 

 

でもその後まもなく完全不登校。

 

 

ここまでの毎日は

決しておだやかなものではありませんでした。

 

 

 

不登校となった4年生のとき

発達外来に相談をして

なんと自閉スペクトラムの診断をうけました。

 

そうか、

だからしんどかったんか・・・

 

と学校に行けない息子を責めた自分が

情けなくて情けなくて・・・

 

もっと早くに検査を受けていれば

不登校になる前に

いい方向に持っていけたかもしれない。

 

今も友達とたくさん遊べたかもしれない。

 

 

きっと私は

学校に行けない息子を責めたことを

一生悔いていくのだと思います。

 

 

 

今はできる限り息子の特性に寄り添い、

学校にいかなくてもいい道を模索していますが

 

このことは私の夢だった

子ども教室のやり方に

とても大きな影響を与えました。

 

 

 

image

 

 

みんなと同じがいい子もいれば

そうでない子もいて

 

自分のペースを乱されることを

嫌う子もいる。

 

発達障がいのあるないに関わらず

子どもたちの心はとても繊細で

大人が決めていいことばかりじゃない。

 

 

もっと自由でいい。

 

 

 

 

一般的な書き方教室は

毎月決まった課題に取り組み、

段級を取得するために提出をします。

 

そこで昇級する子もいればいない子もいて

 

それを繰り返していきます。

 

否応なしに数字が子どもたちにつきます。

 

 

 

 

それはそれでいいんやろうけど

きっとそれが合わない子もいる。

 

 

だからやめました。

 

 

一人ひとりの気持ちを優先する方法で

進めていこうと。

 

 

 

 

 

子どもたちが

嫌なことは嫌だと言える場所でありたい。

 

そしてそれを聞き入れて

別の方法を提案してあげられる先生でありたい。

 

うちの息子のように

学校に行けなくなって居場所をなくし

荒れてしまう・・・

 

そんな辛い想いをする子がいてはいけない。

 

どんな子も安心して通える教室にしたい。

 

これを大前提で開いた教室です。

 

 

厳しいことももちろん言うし、

甘やかしたいわけではありません。

 

でも学校みたいに

みんなが同じスタートと同じゴールを

目指す必要はない。

 

そう思っています。

 

 

 

 

ののはな硬筆教室は

字をきれいに書く方法を学ぶ場所です。

 

でもそれだけでなく

毎日頑張る子どもたちの

ガス抜きができる場所でもありたいし

 

私は書き方の先生として

信頼できる大人の一人になりたい。

 

 

 

 

とにかく

(急に雑w)

私の想いがぎゅっと詰まった

教室であることを

知っていただけるとうれしいです。

 

 

 

 

とはいえ、

こんな想いを子どもたちが知るよしもなく笑

 

毎日にぎやかに楽しく練習をしています♪

 

 

 

 

字が汚くて読めない

 

集中力がない

 

飽きっぽい

 

何をしても続かない

 

漢字が苦手すぎる

 

 

 

このようなお子様、

ぜひ一度会いに来てください♡

 

続けられるか不安な方には

最初は単発で来ていただくことも可能です♪

 

 

一緒に楽しく練習できるのを

楽しみにお待ちしています!

 

 

 

image

 

 

 

ののはな硬筆教室は

月1で土曜日も開講しています!!

 

平日忙しくて無理な方、

月に一度から始めてみませんか??

 

 

 

image

 

 

 

 

 
教室へのお問い合わせ、お申し込みは
お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ♪
 
↓↓
 

 

 

 

 

 

不登校って

やっぱりまだまだネガティブに見られることも多く

心無い言葉を聞くこともあります。

 

でも学校にいかないことで

息子は心おだやかに過ごせています。

 

 

息子がこれからの長い人生、

自信を持って生きていけるように

母としていろんな道を探り

精一杯サポートしていきたい!

 

 

こんな私達親子を

そっと応援していただけると

うれしいです♡♡

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

\自分の字を好きになる/

 

□字が汚いと言われたことがある

□人前で字を書きたくない

□市販のテキストに挫折したことがある

 

1つでも当てはまる方はご相談下さい!

 

ママになっても字は変えられる!

 

気になる癖字を整えて、

自信も好感度もup♪

 

本気で字をなんとかしたい人を

全力サポート!

 

お問い合わせ、

レッスンのお申し込みは

LINEアカウントよりお願いします♪

 

↓↓↓

友だち追加