田中姿子・草野歩ペア優勝! ビーチバレー東京オープン(女子) | 小さな名監督のブログ

田中姿子・草野歩ペア優勝! ビーチバレー東京オープン(女子)

大会名:「ビーチバレー東京オープン」

開催日:2015年5月3日(日)~5日(火・祝)

会場:お台場海浜公園 おだいばビーチ(東京都港区台場1-4-1)

競技方法:プール戦後、各グループ上位1チームによるシングルトーナメント方式(21点3セットマッチ)

 
<観戦記>

3日間観戦に行きました。

晴れ真夏のような暑さでした(特に最初の2日間)。
 

 

宮川杏奈

 

 

坂口佳穂

 

 

 

<出場チーム>
[プールA]
シード1:松村美由紀・松山紘子
シ-ド8:長谷川暁子・永田唯
シ-ド9:柳希・宮川杏奈
[プールB]
シ-ド2:田中姿子・草野歩
シ-ド7:足立沙也夏・沢目繭
シ-ド10:山田寿子・坂本実優
[プールC]
シ-ド3:幅口絵里香・藤井桜子
シ-ド6:田中麻衣・仲田莉葉
シ-ド11:中丸千晶・柴麻美
[プールD]
シ-ド4:浦田景子・小野田恵子
シ-ド5:鈴木千代・石坪聖野
シ-ド12:宮川紗麻亜・熊田美愛

 

 

5月3日(日)試合結果

【1日目】

<プール戦>

#1(コート1) ○ 田中麻衣・仲田莉葉 2(14-21、21-14、15-9)1 中丸千晶・柴麻美 ●
 

田中麻衣・仲田莉葉ペアは、第1セットはリズムが掴めずセットを落としたが、

第2セットからは攻守に安定感が出てきてセットを連取して勝利した。

 

仲田莉葉、田中麻衣

 

 

 
#2(コート2) ○ 鈴木千代・石坪聖野 2(21-13、17-21、20-18)1 宮川紗麻亜・熊田美愛 ●

 

JBVサテライト第1戦(川崎マリエン)での決勝戦に続き、

鈴木千代・石坪聖野ペアが勝利。

 

 

石坪聖野

 

 

#3(コート1) ○ 長谷川暁子・永田唯 2(21-19、21-17)0 柳希・宮川杏奈 ●
 

第1セット序盤から柳希・宮川杏奈が大量リードしたが、

中盤から長谷川暁子・永田唯ペアの攻撃が機能して逆転。第2セットも攻撃やブロックが機能して勝利した。

 

永田唯、長谷川暁子

 

 

 

宮川杏奈

 

 

#4(コート2) ● 足立沙也夏・沢目繭 1(16-21、23-21、11-15)2 山田寿子・坂本実優 ○
 

 

#5(コート1) ● 浦田景子・小野田恵子 1(19-21、21-18、17-19)2 宮川紗麻亜・熊田美愛 ○

 

JBVサテライト第1戦(川崎マリエン)の時と同様にフルセットの熱戦となった。

浦田景子・小野田恵子ペアはチームが完成してない感じだったのに対し、

宮川紗麻亜・熊田美愛ペアはチームワークが良かった。

第3セットはマッチポイントを取ってから連続失点で追いつかれたが、粘りを見せて接戦を制した。

 

熊田美愛、宮川紗麻亜

 

 

#6(コート2) ○ 幅口絵里香・藤井桜子 2(21-16、21-15)0 中丸千晶・柴麻美 ●

 

第1セット、サーブで狙われた藤井桜子のレシーブが不安定で苦戦したが、

その後立ち直りを見せた幅口絵里香・藤井桜子ペアが勝利。

 

藤井桜子、幅口絵里香

 

 

 

 

#7(コート1) ○ 田中姿子・草野歩 2(21-18、21-18)0 山田寿子・坂本実優 ●
 

山田寿子・坂本実優ペアが健闘して熱戦となったが、

終盤に勝負強さを見せた田中姿子・草野歩ペアが勝利。

 

田中姿子、草野歩

 

 

坂本実優

 

 

#8(コート2) ○ 松村美由紀・松山紘子 2(21-15、21-15)0 柳希・宮川杏奈 ●

 

柳希・宮川杏奈ペアは、攻守ともに上手く機能せず完敗。

 

 

5月4日(月・祝)試合結果

【2日目】

<プール戦> 
#9(コート2) ● 浦田景子・小野田恵子 0(15-21、14-21)2 鈴木千代・石坪聖野 ○
 

鈴木千代・石坪聖野ペアが攻守に安定していて快勝。

浦田景子・小野田恵子ペアは良いところが無かった。

 

 

#10(コート2) ○ 幅口絵里香・藤井桜子 2(21-16、21-17)0 田中麻衣・仲田莉葉 ●
 

幅口絵里香・藤井桜子ペアは好調では無かったが、攻めのサーブと攻撃で勝利した。

田中麻衣・仲田莉葉ペアはレシーブが不安定だった。

仲田莉葉の足の状態が悪そうだった。
 

藤井桜子、幅口絵里香

 

  

#11(コート1) ○ 田中姿子・草野歩 2(21-14、21-17)0 足立沙也夏・沢目繭 ●
 

田中姿子・草野歩ペアが攻守に巧さを見せて危なげなく勝利。
 

田中姿子、草野歩

 

 

#12(コート1) ● 松村美由紀・松山紘子 0(13-21、16-21)2 長谷川暁子・永田唯 ○

 

長谷川暁子・永田唯ペアが攻撃力で相手を圧倒。

ブロックとレシーブの関係も良かった。

 

永田唯、長谷川暁子

 
 

5月5日(火・祝)試合結果

【3日目】

<準決勝>
#13(コート1) ○ 田中姿子・草野歩 2(24-22、21-13)0 幅口絵里香・藤井桜子 ●

 

第1セットは序盤から攻守に安定していた幅口絵里香・藤井桜子ペアの流れの試合展開で、

先にセットポイントを取ったが、田中姿子・草野歩ペアが逆転でセットを取った。

第2セットは、田中姿子・草野歩ペアのサーブ&ブロックで藤井桜子を崩して大差をつけた。

 

草野歩、田中姿子

 

 
#14(コート1) ○ 長谷川暁子・永田唯 2(21-18、21-12)0 鈴木千代・石坪聖野 ●

 

長谷川暁子・永田唯ペアが攻めのサーブとスパイクで快勝。

特に長谷川暁子が絶好調で、強打炸裂にディグも良かった。

 

鈴木千代・石坪聖野ペアは受け身になってしまって、攻守に精彩を欠いていた。

 

永田唯、長谷川暁子

 

 

<決勝>
#15(コート1) ○ 田中姿子・草野歩 2(21-12、21-17)0 長谷川暁子・永田唯 ●

 

日本代表ペア同士の対決となったが、 

田中姿子・草野歩ペアが、攻めのサーブで相手の攻撃を封じて圧勝。

キャリアの差を見せた。

 

田中姿子・草野歩ペア

優勝おめでとう!

 

 
注意掲載写真の無断転載はお断りします。