『高濃度セラミド200』&『原液保湿クリーム液』♪頑固な乾燥肌に原液の力 | のんびり主婦の四姉妹子育てなどなどブログ

のんびり主婦の四姉妹子育てなどなどブログ

長女の誕生後に経験した繋留流産の記録を残すために始めたブログですが、

最近のブログの内容は、子育てとモニター品についてがメインです。
時々、懸賞情報も(*^-^*)

気がつけば、4姉妹のママに♪2歳差、4歳差、2歳差。

チューンメーカーズファンサイト参加中


自分の肌にあったスキンケア。
選んで使える30種以上の成分。
原液を混ぜて今の自分の肌のためにカスタマイズできちゃう
チューンメーカーズ

『高濃度セラミド200』&『原液保湿クリーム液』
を使ってみましたひらめき電球



原液保湿クリーム液
クリームに使用される成分を乳化させた化粧水キラキラ

糸を引くようなとろみはありませんが、一滴垂らすと
流れることなくドーム状のままとどまる感じ音譜


チューンメーカーズの原液6種が配合されています上げ上げ
(スクワランオイル、セラミド、アルガンオイル
コラーゲン、ヒアルロン酸、ハチミツ)

チューンメーカーズのセラミドは、コメヌカスフィンゴ糖脂質


流れるような化粧水ではないのに、
軽い力でスーッと伸び、あっという間にサラサラにキラキラ

サラサラなのに、手のひらで押さえると
すいつくようなしっとり感が残りますラブラブ




高濃度セラミド200
ブースターとして使用すると化粧水の浸透を高めてくれますキラキラ
気になるところにポイント使いや
原液同士を合わせて複数使いや
手持ちのアイテムにプラスして使うことも出来ます上げ上げ

お水のようにサラっと。
乾燥したお肌にはグングン吸い込まれてしまいますが
よくばらずに数滴でビックリマーク使いすぎないのがポイント音譜


私はブースターとしての使い方以外に私が気に入っているのは
ボディクリームに数滴プラスして使うことシャンプー

右側のみセラミド200をプラスしたボディクリームを使いましたひらめき電球

乾燥によるカサカサが抑えられ、寝ている間に掻いてしまうことが減り
お肌のポツポツが右の方が落ち着いてきていますおんぷ



原液美容ステップとして

ブースター化粧水美容液クリーム
のステップがおすすめのようで
乾燥肌の私は、おすすめ通り化粧水のあと
クリームや乳液をプラスした方が部分的なかさつきも抑えられました上げ上げ

乾燥が気にならない方は、セラミド200原液保湿クリーム液だけでも大丈夫かなハート



チューンメーカーズでは、いろんなケア向けの原液が多数用意されていますキラキラ

(画像は販売されている原液の一部です)

化粧水に欲しい効果をプラスしたり、
原液同士をミックスしてオリジナルの美容液にしてみたり、
自分好みにカスタマイズできるというのがとっても魅力的です音譜






TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)