MRのライン取りfor山道 | ラリーというスポーツを精一杯楽しみたいのです

ラリーというスポーツを精一杯楽しみたいのです

ラリーを始めてみたい人の道しるべになれば幸いです。

私なんかがドライビングを語るなんざ、おこがましいとも思いますが・・・。

MR-Sでレーシングスピードで山道を走り回ってると、どうもこのような感じに落ち着いたのであります。

 

FF(ヴィッツ)の時のラインは黒実線

MR-Sのラインは赤のように、インに付くのが早くなっています。

 

なぜ、そうするのか?

山道は、サーキットとは違い、様々なイレギュラーが存在します。

・コーナーに入ってみたら前走車が泥を出していたとか、

・凸凹があって、思ったより車が跳ねるとか

・目測を誤ってほんの少しオーバースピードとか

MR車はオーバースピード状態ではリアーが外に出てきます。

これを修正するためにフロントを外側に逃がしてスライドを止めます。

外側にスペース余裕が無いので、ビビリながらフロントを逃がすので

結果、だらだらと外にはらんでしまいます。

これにより、理想的なラインから大きく外れて立上りでのアクセルオンが遅れます。

 

これに対して、早めにインに付く事で

リアーがスライドしてもアウト側に空きスペースが充分にありフロントタイヤを一気に

外側に逃がしてスライドを一瞬で止めてすぐにアクセルオンが可能になります。

結果、インを大きく逃すことなく、理想の脱出速度も高く保てます。

 

トラクションが掛かりやすいのがMRであり、限界を超えたときのスライドスピードが速いのもMRであるので、「スライドするもんだ」という考え方で山道を走ると意外とタイムロス無く走れるもんですね。

 

また、気づいたことがあったらアップします。