あ、オレの思考性における立ち位置の話ね。 | 密かに潜伏中(・∀・)ニヤニヤ

密かに潜伏中(・∀・)ニヤニヤ

最近はJaneすら開けないしねぇ。w
やることが多くなりすぎたんで、健忘禄化して運用しようかと。
Facebookじゃ流れが速すぎ。(^_^;

基本的に生理学を優位に見ます。
故に解剖はある意味等閑。w

最初にタンパク同化があり、それに伴う吸収があり。
エネルギー産生経路のどれが動くかを鑑みATPを効率よく産生させられるか?が基準になるわけで。
発痛点の変性はある意味どうでもいい。w
最大の問題は「変性の発生機序」なわけで、発痛点に起因がなければ放って置いてもいい訳よ。

ま、2ちゃんにこのブログに対してグダグダ抜かしてる整形外科医師もいますが。w
ここに書き込みも出来ないほど論破されるのが嫌なら書かなきゃいいのに。w
ヘルニアでの腰痛発生機序も論拠できなかったくせに何を書いているんでしょうかね?ww
相変わらずバネ指の発生機序も説明出来ないのに。w

こっちはつい先日、Echoによる描出に成功したんだがな。( ̄ー ̄)ニヤリ
逆整復で人工的にバネ指様変形を作ってEchoによる描出をしたら、描出したSSBの担当の人が「あ~!ホントにバネ指の描出像と同じになってる!」って驚いてたが。(・∀・)ニヤニヤ
「メモリーしておけばよかった。。。」って本気で悔しがってたよ。(・∀・)ニヤニヤ

ま、来年の接骨医学会で発表されると思うけどね。( ̄ー ̄)ニヤリ
オレは工藤さんの指令を着実に実行するだけ。

教科書をトレースしかできない1開業医がなにをほざこうがオレには関係ないことだ。w