映画「アンパンマン ハピーの大冒険」 | You★Meの今日もはっぴぃDAY

You★Meの今日もはっぴぃDAY

小学校6年生と4年生、4歳児の一男二女との子育てを中心におでかけ、キャラ弁作り…自らの体験で綴る「子育て情報」ブログです♪

映画好きの息子。

今日は妹も一緒なので「これならきっと1歳児でも大丈夫?」

と思い・・・連れて行きました。今月16日から公開された

映画「それ行け!アンパンマン ハピーの大冒険」


しかし、1歳半の頃から「テレビは見ないが、映画は見る・・・」

という息子に対して、映像に全く興味のない娘は、同時上映の

「くろゆき姫とモテモテばいきんまん」が終わったところが限界。


予告を入れてトータル1時間半弱なのですが、

1時間が我慢できる限界時間のようでした。(苦笑)


しかし、最近のシネコンは昔の映画館に比べ、きれいだし

子供にとっても気持ちよく映画が見られるようになっていますね。


今回行ったのは私の実家の街の去年できた

「ワカバウォーク」 というショッピングモール。

子連れには「アカチャンホンポ」 もモールの中にあるので、

買物にはとても便利なんです。もしお近くの際には是非、是非!


・・・と言っても、

私の生まれた街 は観光地ではないから行くこともないか。(苦笑)


映画「それ行け!アンパンマン ハピーの大冒険」

「本当の強さとは一体何か?」を問うテーマの映画で

物事がわかりようになったお子さんには結構、いいかもしれません。


息子は、「僕も強くなりたいんだ!」っと見終わった後に

「ブツブツ・・・」申しておりました。

この映画の教訓を今一度、説明をしてあげて

「映画どうだった?」と聞くと「面白かったぁ~!」


でも・・・本当に意味がわかっているのだろうか???(苦笑)





つたない内容を今日もご覧頂きありがとうございました!

←是非、クリック応援お願い致します!