
来てくださってありがとうございます。
今朝は先日カプレーゼを作った時に余ったバジルペーストで
チーズパンを焼いてみました。
中からチーズが溢れ出てます

焼いている時からバジルのいい香りがして食欲そそるパンでした

✳︎バジル風味のチーズプチパン✳︎5個
強力粉 150g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1/2
太白のごま油 大さじ1/2
バジルペースト(市販でも手作りでも) 大さじ1/2
水 90g
ピザ用チーズ 8g×5個
①仕込み水35度にドライイーストを溶かしておく。
②強力粉の真ん中に砂糖、はじに塩、少し離してバジルペーストをおき、砂糖めがけて①を注ぎ込む。ぐるぐるまぜて少しまとまったあたりで太白のごま油を加えてまぜる。まとまってきたら台に出して捏ねる。
③擦り混ぜから手の腹でグイグイ押しながらこねあげ、薄膜の中に小さな気泡がみえてきたら丸めて、ボウルにいれ、ラップして一次発酵35度10分。そのまま放置2倍まで。
④フィンガーテスト。ガス抜き。分割5。丸めなおして、濡れ布巾かけてベンチタイム10分。
⑤綴じ目上にし、上から軽く押して丸く広げたら、真ん中にチーズをおいて包む。綴じ目をしっかりつまんで下にして天板に並べる。濡れ布巾かけて2次発酵35度10分。そのまま放置ぷっくり1.5倍まで。
⑥オーブン予熱180度。清潔なハサミで頭のところをチョキんと切って、15分焼成。
さて。
3日間行われた七夕祭りも終わりました。
我が家は毎年恒例で
短冊だけ、家族揃って書きに行くので
今回も。
今年はひらがなが書けるようになったLが書いてくれ、
Rもゴニャゴニャペンで書き足して

毎年願うのは、やっぱり家族が元気でいられますように〜って。
来年もその先もずっと一緒に来れますように

今日も1日を大切に過ごして行きたいと思います

ここまで読んでくださってありがとうございました。