突然ですがご報告!?ですビックリマーク

なんと なんと
昨夜ジョギングをしようと
土手へ向かっていたら・・・

NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-黄色.jpg

見ちゃいましたビックリマークビックリマークビックリマーク

かなり大きな
野良(?)鋧イノシシ

I encountered a wild
boar鋧 last nightビックリマークビックリマーク
I was surprised

まさか本当に目撃するとは
思っていなかったので
恐いというより
びっくり&「うわぁ
という感激(!?)の方が
強かったのですが w

ただ・・・私自身
動物と人間が共存できる
社会っていいな~ クローバー
思ってはいるのですが

やっぱり農家の人達が
受ける被害は深刻だし

動物達も車にひかれたり
という危険と隣り合わせ

なかなか手放しでは
喜べません

以前見た
『平成たぬき合戦』を
思い出しましたもみじ


ところで今日は幼なじみの
Aちゃんが美味しい
ロールケーキを持って
遊びに来てくれましたケーキ

NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-Image384.jpg

My childhood friend
visited me with a
tasty cake todayドキドキ

昔話や、自分達の近況報告
同級生が今何をしているか
子ども達のことetc...
話は尽きません 音符

彼女は地元の行事にも
積極的に参加していて
伝統的な ならわし等を
受け継いで行っています

母親としても一生懸命&
楽しみながら子育てを
している様子を聞けて

彼女が幼なじみでいて
くれることが 頼もしく&
誇らしく思いました


それぞれ全く違う生き方を
選択し、歩んできたけれど
会えば 何も気取らず
ありのままの自分で
リラックスして 話せる クローバー

これって何なんでしょうね音符

人生における宝物はやはり
『友達』なのだろうと
改めて感じます


たとえ何年も会わず
連絡すらとっていなくても
記憶の中に『その人』が
しっかりと生きている

そのことがお互いを
結び付けてくれていて

会った瞬間 何十年もの
時を越えて いとも簡単に
タイムスリップ
させちゃうなんて

人間もなかなか素敵な
システムを搭載して
もらってますよね

私は時々 何故か突然
旧友の夢を見たり
ふと思い出した時は

それが無意味とか有意義
とか関係なく
必ずメールか手紙を書く
ようにしています

そうすると
『私も、ちょうど連絡
しようと思ってたのビックリマーク
って言われることも
多かったりしてドキドキ

NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-Image373.jpg

人間同士のテレパシーも
きっと能力として
備わっていると思うし

鈍感になりすぎちゃうのは
もったいないなぁと
思います

そういえば私、
年齢を重ねるごとに
それを理由に 言い訳して
自分で勝手に限界を
決めちゃうことが
増えていたなぁ・・・汗

もう一度 自分の人生
しっかり見直さなきゃビックリマーク
と思いましたグー

皆さんは 子供の頃
なりたかった 大人に
なれていますか!?

ドキドキNamasteドキドキ

※イノシシ発見時の私!?