秋祭り前夜祭

明日は地元のお祭りです音符



今日も前夜祭がある為
早朝から準備に
参加しました

趣のある水車を過ぎると
公民館に到着ビックリマーク

NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-Image357.jpg

近所のおばちゃん達と
一緒におでん作りを
しました

NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-Image355.jpg

燈籠も地元の人達の
手作りです

NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-Image345.jpg

午後からは
お宮さんで夜の
準備をお手伝い

NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-Image358.jpg

久々にお話しする方や
初めてお会いする方と
いろんなお話ができて

ちょっぴり『地元』に
戻ってきた感覚を
味わえました 音符

小学生時代の親友とも
再会を果たし、話が弾み
大盛り上がり

驚いたことに
最近では この近所でも
お猿さんや鹿、猪鋧
タヌキやハクビシンまでが
目撃されているそうです

自然がいっぱいとは
思っていたけれど

そこまでとは知らず
びっくりしました

この村でも徐々に
そして着実に 過疎化が進み
若者や子供の数が
減少しつつあります

そんな中、友人の
「子育てには良い環境だよビックリマーク
という言葉が
嬉しく響きましたドキドキ

動物や虫や植物が
生活の一部って、
大変なこともあるけど

今みたいな時代だからこそ
『かけがえのない
貴重な体験を
させてくれる暮らし』

といえるかもしれません。


明日は子供達が
手作りのお神輿を担ぐ日・・・
NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-Image344.jpg

どうか雨が止みますように

NaO's Happy Life★ ~ナオのハッピーライフ~-Image361.jpg