熊本ラーメン | 湯クルでまったりブログ

湯クルでまったりブログ

水回り商品の情報や日常生活を書いてます。

こんばんは!


明日からいよいよG・Wに突入ですね!


今年は大型連休とはいかず前半・後半と分かれますが、


どちらにしてもたいした予定もなくあっと言う間に


終わりそうです(笑)



さて、東区のドンキ1Fにあった熊本を代表する『味千拉麺』


いつの間にかなくなり、福岡の人には馴染みが薄いかも


しれませんが、熊本では有名で、今では国内外に800店舗を


構える人気ラーメンチェーン店です。



そして、1955年に熊本で創業した『桂花ラーメン』も老舗で


人気が高く、1968年には東京にも進出しました。


残念ながら2010年に民事再生法を申請し、味千拉麺を


展開する「重光産業」が支援スポンサーとなって


営業を続けながら経営再建を目指しています。




その2店の味が同時に楽しめる熊本ラーメン館が博多区の


半道橋に出来ていました。(味千拉麺復活!)



湯クルでまったりブログ


熊本ラーメン館 味千拉麺×桂花ラーメン 半道橋店


住所: 福岡市博多区半道橋2-6-29

電話: 092-292-7292

営業時間: 11:00~22:00

店休日: 年中無休(1月1日のみ休み) 




湯クルでまったりブログ


東京進出の立役者となった『太肉麺』



湯クルでまったりブログ


ご当地ゆるキャラくまもん推しなら太肉麺にしますか!




湯クルでまったりブログ



なかなかのボリみーでインパクトありますね~!


煮玉子がいい塩梅です。




湯クルでまったりブログ


福岡では珍しくちゃんぽんを思わせるキャベツが!


シャキシャキと歯応えがあって美味しいですね~!



湯クルでまったりブログ


昔ながらのラーメンを思い出させるメンマがグッドで、


キャベツに続き全部食べ、今はやりの順番ダイエットです(笑)


野菜⇒汁物⇒お肉⇒炭水化物・・・こんな感じでしたっけ!?



湯クルでまったりブログ


自慢のターローは4時間かけてじっくり煮込んだ逸品。


分厚い割りに柔らかく、下味もしっかりついてます。



写真を撮る為にターローを持ち上げていますが、丼に


リバースして野菜を食べ終えてからターローだけ食べます。



結果的に具が乗っていないシンプルなラーメンになり


順番的には先にスープを全部飲み干さないといけませんが、


替え玉みたいになるのでさすがに止めました(笑)



湯クルでまったりブログ



麺あげ~!


中太麺でモチモチしてますね~!


ほんとはパスタみたいにくるくる巻いて毛玉のように


まん丸にしたかったのに上手くいかず(泣)



湯クルでまったりブログ


豚骨ベースのスープには鶏ガラも入っているので、


あっさりマイルドと飲みやすく、熊本ならではのマー油


(焦がしにんにく油)がアクセントになって美味しく


久しぶりにスープまで飲み干しました。




次回は味千拉麺を食べたいですね!





湯クルでまったりブログ



ガス給湯器・ビルトインコンロのお買い物はこちらから


↓↓↓↓↓


湯クル http://you-kuru.jp/