恒例の裏用語集です!!
今回は多田くんが多めです(笑)いつものお願いになりますが、お客様、関係者の皆様、もし失礼なことがあっても、愛ゆえなので許してやってください!

それでは、どうぞ!!


◯H&M
上井草駅近くにある、品揃え豊富でおしゃれなお弁当屋さん。ホットモットのこと。

◯『おじさんが教えてあげるからこっちにおいで』
元嫁寺田役の新本明恵さんが、アップでディズニー映画リトルマーメードの名曲を舞台上で『♪なぜ火は燃えるの、教えて〜♪』と歌っている時に、楽屋で渋谷先生役藤岡勇さんがボソッと言った一言。

◯男臭くない
男性陣は多田くんも藤岡さんも水でも浴びたように汗をかくのに、楽屋が臭くならないという不思議。なにか女子的なものを2人から感じる。

◯壁ドン
劇中によく使われた、元嫁寺田がなんだかお気に入りのひとこと。壁にどーんってされること。
※劇中にある壁ドン写真
{FB2D3E61-3CB0-41D1-9E41-CBA0EE7023EF}

◯求愛
元々嫁が染谷を痴漢だと思って騒ぐシーン。2人して動物の求愛のような音を出すことから。

◯屈伸
かわいこぶって両膝を曲げるポージングのこと。
例…『そこは木下も屈伸していきましょう』

◯酸欠
基本的に焦ったり、怒ったり、鼻息が荒いことが多く、みんななりやすい。

◯ジェントル多田
担当編集者染谷君役の多田竜也さんのこと。とてもジェントルで、粗雑に木下(二之宮亜弥さん)をトイレに投げ入れる時に、小さな声で『投げます』と言ってくれるらしい。

◯渋谷、染谷BL説
台本が最後まで出てない時に、キャストの間で予想されていた結末。嫁2人とも別れ、木下にもなびかない、渋谷の行き着く先は染谷くんしかないのではないかという説。そういえばチラシの渋谷はスカートをはいている。

◯脊髄で会話
編集者染谷役の多田竜也さんが会話中に出すボケのタイミングが早すぎて、脳みそ通さないで脊髄から直で口をでてしまっているという説。

◯多田
語頭につける万能な言葉。
例…多田デン→多田くんの電話のシーン
       多田ステップ→多田くんのステップ
       多田ンス→多田くんのダンス
       多田汁→多田くんの汗

◯多田かぶり
クローゼットの中でトイレを我慢している染谷(多田竜也さん)の前に立ち、お客様から多田君を見えなくしてしまうこと。
類…多田殺し

◯食べ続ける斉藤
稽古場がお菓子であふれていたため、食べ続けてしまう斉藤優紀のこと。だいたい食べてるイメージ。

◯DJ
ラスト付近の元嫁たちと渋谷が、子供の話しをしているあたりから、元嫁たちが家を去るいいシーンで、曲に合わせてリズムを取る三好役の関沢明日香さんのこと。

◯手をあげるシステム
稽古中に、どうしてもセリフがわからなくなった際に、演出に助けを求める際のシステム。

◯二之宮さんが好きすぎる
木下役の二之宮亜弥さんが好きすぎて、何をしてても笑ってしまう斉藤優紀のこと。

◯ハコオンナ
打ち上げで約7時間やり続けた、ホラーなボードゲーム。館に住むハコオンナ(1人)対、館を訪れる訪問者(複数)に別れて行う。ハコオンナが訪問者を全滅させようと迫りくる。音響、照明を駆使してかなりの恐怖を演出した状態でやるも、ルールが難しくて恐怖を感じる余裕がない。

◯花嫁殺人事件
夜公演だけの日に、女子全員が1時間早く集合して撮った、ウェディングドレスで死んでる写真たち。木下役の二之宮亜弥さんの死に方が絶品。出演してなかった劇団員の武富千佳さんにまでなかば無理やりやらせる。
※写真参照
{391B61CF-09F2-4844-91AB-A0E436E21CBC}

◯ピザパーティー
打ち上げでピザ6枚を10人で食べて幸せだった様子。
※写真参照
{866C81EB-D1DF-42D3-B829-ECAC9C38DF9A}


◯ハミメロ
クローゼットからマイメロ先輩(下記参照↓)がはみ出してしまうこと。

◯人をダメにするソファ
舞台中央のソファ。座ると立ちたくなくなる。
類…人をダメにする床→クローゼットの中の床がフカフカで居心地が良すぎる。

◯マイメロ先輩
サンリオキャラクターマイメロディの略。立花が背負って舞台上に登場。誰よりも早く小屋入り。実はスーパー先輩で、楽屋で1番偉そう。
※写真は照明さんが楽屋に書いたマイメロ先輩
{97073224-970D-4903-ADE1-EDF6FEF14959}

◯間違え探し
チラシとチケットのデザインが実はすこし違っていて、『気づいた人にはジュース1本』と劇団員熊谷祐弥さんが言っていたが、気づいていたとしても実際にジュースをもらった人はいません。
※写真参照
{39F8C0E9-647F-45E2-9EBA-B5CE78D18C7E}

◯目玉が落ちる
目を見開いた木下役二之宮亜弥さんの目玉が飛び出しこぼれ落ちそうだということ。

◯メロンパン
日本発祥の菓子パンの一種。生地の上に甘いビスケット生地をのせて焼いたパン。ある日、駅前のガンダムに乗せられていた。衝撃のあまり写真をツィートした斉藤優紀だが『急に下ネタぶっこんできた』という疑惑をかけられる。
※写真参照
{31B87F45-C5A3-4088-9485-0FEEF97D5C3D}

◯目を閉じる恐怖
クローゼットの中でしばらく気絶している元々嫁、立花役の斉藤優紀が、目を閉じるとすごく眠くなってしまう体質で、舞台上で寝てしまうんじゃないかと毎回恐怖を感じていた。時折すごい薄目を開けることで対処。

◯元嫁
元嫁2、寺田のこと。新本明恵さん。

◯元々嫁
元嫁1、立花のこと。斉藤優紀。

◯森のゾウさん
元々嫁立花の携帯の着信音。正しくは『森のクマさん』。ゾウさんだとなんだか意味深。

◯優しすぎる
渋谷役の藤岡勇さんが、ハコオンナ(上記参照)でハコオンナ役の時に、相手が失敗した時に『もう一回やる?』など、対応がすごく優しすぎること。そのにこやかな優しい顔のまま、いつでもゲームオーバーにできるのに、散々みんなを泳がせて、一期に複数人を死に追いやる残虐性も持ち合わせている。

◯ルーティン
1、開演前の染谷役多田竜也さんの習慣。着替えて、ライチこんにゃくゼリー(冷凍)を食べ、お茶を飲む。
2、開演前、前公演中に撮った写真データをカメラから消し続ける三好役の関沢明日香さんの習慣。