・パ・リーグの”パ”とは何?という問題が出題されたが、回答者の女性タレント全員が分からず(by1/1放送ピカルの定理)

→回答(夏菜:パセリ、大島麻衣:パントラル、渡辺直美:パセリン、スザンヌ:パトレー、南明奈:パーソナルコンピューター、重盛さと美:パナソニック)

※スザンヌはソフバンリハビリコーチ嫁、南明奈はジャイアンツの女性向けムック登場、大島麻衣は野球番組MCという経歴があるにも関わらず

・日テレ土9ドラマ「妖怪人間ベム」で共演した亀梨和也が数回野球に誘うも、鈴木福がサッカー好きをアピールした挙句、「欲しいものはFC東京のチケット」と発言(by1/1放送ペケポンSP)

・(天皇杯の話題で)サッカーはいろいろのチャンネルで選手育成が出来ている。それに比べ野球はだめだめです(by1/2TBSラジオの朝の番組での永谷修)
・ダルビッシュ有がメジャー移籍を決めた日に地元ではNFLのチームの方が大人気ですと水をさす(by1/19放送めざましテレビ)

・解説員が「アメリカで1番人気はアメフト、続いてバスケ、野球は3番目」 「野球を観ているのは中年以上の白人男性がほとんど」 「これ(ダルのMLB移籍)をきっかけにアメリカでジリ貧の状態を変化させてほしい」 とアメリカでも野球人気が微妙なことをコメント(by1/24放送報道ステーション)
・沖縄へ旅行(取材?)中にヤクルトの選手とエレベーターなどで一緒になるも一人も分からないとTwitterに書く(by日比野真理)
・下手に野球とかかわったらブランドイメージまで壊されてしまう可能性があると大手アパレルメーカーの知人に数年前に野球場に一緒に行った時に言われた(by複数のNPBチームが人気ブランドX-LARGE等とコラボTシャツを出すことになったことに対してのWeb Numberの記事)

http://number.bunshun.jp/articles/-/196859

・「(聞き手の東野幸治に子供の頃からボクシングやってたの?と聞かれ)野球とサッカーもやってたけど、団体競技が向いてないちゅうーか。。」 「野球はショート守ってたんやけど、なんでストライク入らんねや!っとかイライラしとった。」 と野球のみをdisるWBCミニマム級チャンピオン井岡一翔のコメントに対しスタジオ一同「あぁーなるほどw」 と同意する(by2/26放送KTV「マルコポロリ!」)

・野球はテレビで見るものじゃない(by阪神タイガース城島健司)

・平山あや「野球を見ちゃうと時間がもったいない」・森泉「野球とかどうでもいい」に代表されるような野球をdisるコメントを連発する女性タレントをほぼ野放しに(3/18放送中井正広のブラックバラエティでの野球企画)

→同番組MCのSMAP中居正広は「歌や踊りはどうでもいいけど野球だけは侮辱されたくない」といったコメント、森泉他女性タレントから「人生で野球以外に何か楽しさを見いだせないのか」と質問されてもMCの中居他出演した野球好きタレントは「今更無理」と野球への愛着は示したものの、中居もまた「野球選手は野球しかやってこなかったから社会性が低い」とこれまた否定的なコメントもOA

 なお、この企画は4/8放送分など続編も放送されている。

・(巨人のゴタゴタに対し)今年は野球に対する興味がなんか薄れてると関西防衛軍の雄・ABCラジオの番組でコメント(by3/20放送ABCラジオ番組での同局アナウンス部長三代澤康司アナ)

・「コンパがあったのでわざと捕らないでサヨナラ負けにした」「わからないようにミスするのもプロ」「モトクロスは野球の50倍面白い」 「6ヶ月トレーニングすれば現役でレギュラー取れる」と久々にテレビ出演した際に野球をdisるかのようなコメントを連発する(by4/26TBS系スパモクでの新庄剛志)

・野球やって打った時三塁に走ったのは大学時代、バッティングセンターに行くのが苦痛でしたと野球好きMCくりぃむしちゅー上田晋也の前で発言(by5/13放送おしゃれイズムでの市川亀治郎)

・(Twitter上での「柏原さん煙草吸うの?」という質問に対し)ごめん、なぜこの質問?ぜったに吸わないよー。吸うスポーツ選手が信じられないよ。何をやるにも肺は大切だよ(by箱根駅伝で最強の山の神と呼ばれた柏原竜二の返答)

・クイズで野球のリーグは○リーグと○リーグと聞かれ、Jリーグとタイガーリーグと回答(by7/8放送笑っていいとも増刊号でのローラ)

奈々緒が「巨人の守護神・クルーンです」と答え、それに対し中丸は「それ誰?みんな知ってる人?w」というやりとり(by7/14放送フジテレビ土11ドラマ「主に泣いてます」の奈々緒が元巨人クルーンのコスプレをし、KAT-TUN中丸雄一が何の格好をしているか尋ねるシーン)

・フェンシングはルールが分かりにくく普及に苦しんできたのですが、この先、少子化が進んでいく中で、サッカーの人気が出てきて野球でさえも苦しんでいる状況なので、フェンシングはあくまで違う形で競技人口を増やしていくのがいいと思っています(byロンドン五輪帰国会見でのフェンシング太田雄貴選手のコメント)

http://www.joc.or.jp/games/olympic/london/news/detail.html?id=2219