ひさしぶりの更新ですw


最近は仕事がんばってないけど・・

仕事で疲れてますww


だがしかし!相変わらず1日数時間はMHFをがんばってますw



そういえば 10月22日にwindows7の発売が決定したようで。

最低動作環境?

CPU   1GHz以上

メモリー  1G以上

HD     16MB以上(?)


軽い!! のかな・・・・


話を聞く限りでは RC版をやってる友人はメモリー512Mのモバイルパソコンにインスコして動作させてるらしく、全然普通に動くらしい。


vistaが残念すぎて・・・ 7に期待しますw不評だった部分をほぼ完璧に改善しているそうな(週刊アスキーより)



そうそうw仕事場のPCがなにやらトロイの木馬系のウィルスに感染した!? らしい・・・対策でなにやらスタッフが盛り上がったそうなwww

仲間に入りたかったwwww


ウィルスといえば、豚インフルエンザが流行しはじめたころに 『GENOウィルス』なるものがかなり広まってしまったみたいですね。ウィルスバスターとかでは検知されない?らしいですよ。いまだに対策のめどがたっていないとか><;


ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ


巷でなにか流行ったときは注意しないと危ないね。

『豚インフルエンザ 対策』とかで検索したときに、上位に表示されるようにしといて、そのサイトにウィルスを潜ませてあったとかなかったとかww


今のところ? 対策としてはwindowsを最新の状態に保つこと  みたいですね。

 

症状はググやヤフなどでどんな単語検索をしても、悪質なサイトが検索結果の初めの方に出てくるようになるみたいで、知らずにそのサイトを開いたりしてると、そこからさらに感染しちゃったり・・・・そして個人情報が吸い上げられる(ノД`)シクシク


GENOって名称は、どっかの企業の名称から取ってるらしいですね。


ネットをしない日がない今日この頃>< ウィルスだけは感染したくないなぁ~