朝に土地を売った金では、夜は缶コーヒーも飲めなくなる可能性のあるジンバブエ。
個人的メモです。
ジンバブエの現状
今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える
↓
とうとう初の黒人大統領が誕生。(20年ほどは平穏な日々が続く)
↓
隣国コンゴで内戦が発生(1998)
コンゴ国内にダイヤモンド鉱山を持つジンバブエ大統領ムガベさん、この利権を守るべくコンゴへ派兵
↓
ジンバブエ・コンゴ両国で派兵反対運動が起こるも大統領は派兵に専念
↓
そうこうしてる間にジンバブエ国内の経済・医療・教育が悪化
↓
国民の批判を避けたいムガベさん「そうだ!白人たちの土地財産を奪っちゃえばいいんだ!」
↓
白人所有の農場の強制収用を政策化
↓
「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出
↓
大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、
当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレになるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。
政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
↓
大統領の責を問う大統領選挙が実施されるも投票結果未発表(大統領側が落選阻止で圧力?)
↓
野党が結果発表を求めて大規模スト
↓
大統領が中国から大量の武器弾薬を輸入(野党勢力弾圧が目的?)
↓
アメリカとアフリカ周辺国が圧力をかけたため、
荷下ろし予定の南アフリカから入港拒否された中国輸送船が沖合をウロウロ
↓
米ドル換算21ドル以上の通貨の所持を禁止。でも中央銀行は通貨供給止めない
↓
遂に外資系企業の株を半分所持する法律施行へ 
まぁよくここまで国で遊べるなー。
シムシティの最強に下手なやつみたいだ。
5000万ジンバブエドル(約125円)とかも発行されるらしい。
しかもデノミネーション(通貨単位の切り下げ。これで日本も銭の単位がなくなった。)も3桁切り下げてるみたいだし。
こんな国が目と鼻の先にある南アフリカで2年後ワールドカップするんですが、大丈夫なんですかね?きっと今年の中国のオリンピックより大変なことになりそうな気がするのですが。
中国のオリンピックは、まだ始まってないけど。。。。