三連休最終日の振替休日♪

 

やっと?秋らしい空気に包まれた朝ですラブラブラブ

 

昨日の雨の後、少し涼しくなりエアコンもオフ。

 

窓を開けたら暑くなくてビックリしましたびっくり

 

天気予報通り、雨の後は少し空気が変わったみたい。

 

昨夜は久々にタオルケットではなく夏布団で休みましたが心地よかった~~♪

 

まだまだお昼間の気温は30℃超ですが、朝夕が涼しいだけでも体が随分と楽ですよね~。

 

 

これでやっと・・・畑の方の模様替えもどんどん頑張れそう。

 

今日の農作業はいつもより捗りそうです。

 

 

・・・・が、その前に一昨日の悲喜こもごもの続き笑い泣き

 

生姜の病気や秋トウモロコシの失敗だけではなく、里芋エリアも大変な状態になっていましたガーンガーンガーン

 

今年はとにかく暑いし、雨が降らないし・・・で里芋には本当に厳しい夏だったのですが、やっと少し落ち着いたかなという今になって、今度は虫さん攻撃が半端ないえーんえーんえーん

 

 

葉がボロボロになっていましたえーんえーんえーんえーん

 

 

(以下、虫さんのお写真が出ますのでご注意!お写真も小さめにしましたてへぺろ

 

サツマイモの天敵の代表と言えば「セスジスズメ」。

 

もちろんその子?も↓いましたが・・・・。

 

(セスジスズメのミディアムサイズあせる

 

 

 

それ以上に酷いのが「ヨトウムシ」の集団ガーン

 

 

ハスモンヨトウの被害も毎年ありますが、今年は特に酷いえーん

 

このヨトウムシは色んなお野菜につくので本当に曲者ですが、里芋は毎年集団で襲撃されます。

 

もう本当に怒り心頭!

 

酷暑を頑張った里芋に止めを刺すようなことをするこの虫たち!

 

バンバンやっつけました・・・・手で笑い泣き

 

もちろん手袋はつけていますよてへぺろ

 

大昔?は手袋をつけていても手で触るなんてガーンガーンガーンガーン・・・・って感じでしたが、農業女子を10年もしていたら芋虫何てどーってことありません!

 

それよりも怒りの方が大きくて、気持ち悪いとかそういうレベルはとっくに通り越しています!

 

毛がある毛虫はさすがに刺されたくないので、お箸で取ったりしますが、芋虫は手が一番早い爆  笑あせるあせるあせる

 

よく無農薬野菜・・・・っておっしゃる方がいますが、無農薬や有機野菜って本当に栽培するのが大変なんですよ。

 

スーパーでお安く並んでいる綺麗なお野菜は、農薬たっぷり野菜なのでよ~く洗ってお召し上がりください・・・あはは爆  笑あせる

 

 

と、そんなことでここまで被害が酷いとお薬を使わないわけにはいかないから、私も少し気休め程度に葉にお薬を散布。

 

そんなに強いお薬じゃないから気休め程度ですが、多少でも効果があるといいけど・・・。

 

今日もまた虫さんをチェックして、見つけたら捕まえて、道路のアスファルトに叩きつけてやりますパンチ!(←ちょっと酷い?!あせる

 

 

 

そんなハスモンヨトウですが、この虫はオクラにも平気でやってきます笑い泣き

 

 

ただ里芋ほど酷くないんですよね・・・。

 

なので手で捕まえて、側溝に投げ入れて「川流しの刑」にしていますてへぺろ

 

 

暑さに強いオクラも、さすがに今年は厳しかったようで、8月は収穫量も少なかったけど、少し暑さが落ち着いた今は、また草丈も伸びてどんどん収穫できるようになりました。

 

 

 

この日(9/21)のオクラの収穫。

 

 

今年はこの先も気温が高めに推移するらしいので、11月まで収穫できそう~♪

 

ちょうど季節の変わり目はお野菜の収穫も減るから、ありがたく頂きたいと思います。

 

 

 

あとは・・・農作業後のご褒美「枝豆」♪

 

第二弾湯上り娘をまたまた間引き収穫して、美味しく頂きました♪

 

 

昨日、雨が降ったから今日はそろそろ枝ごと収穫できるかも・・・。

 

冬至かぼちゃの生長も楽しみだし、色々楽しみ~♪

 

 

今日も頑張ります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日(9/22)は秋分の日で三連休中日。

 

天気予報通り、不安定なお天気で今は雨が降っています。

 

午前中に予約していあった美容院へ行ってきましたが、タイミングよく雨が降っていなくてラッキーラブラブ

 

今日は夫がお仕事デイなので、農作業もお休みだから午後からまたまたおひとり様の休日を楽しむ予定。

 

昨日収穫してきたお野菜が待機しているから、その子達と戯れます爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

と、そんなことで三連休初日の昨日(9/21)もお天気が不安定で時々雨が落ちてくるようなお天気でしたが、全般的に曇りだったので13時過ぎから18時半まで精を出しました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

秋はつるべ落としで、18時半にはもう真っ暗笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

でもね・・・18時半でも外気温は32℃あったから本当に暑かった笑い泣き

 

長く畑に居て色々捗るかといえば、この暑さなので思うようにいかないえーん

 

メインは先週の三連休に購入したブロッコリー見切り品苗の定植だったのですが・・・その前に色々問題が発生しましてえーんえーんえーん定植作業が後回しになり、日没まで時間がかかったというわけですえーん

 

まずは、病気の広がりを心配していた生姜笑い泣き

 

小屋の目の前で栽培しているから、畑に行けば一番に目に入る笑い泣き

 

気にしているから余計に目に入るんですが、この状態をみて「まじで?」って思いましたガーンガーンガーン

 

 

ガーン😨

 

 

病気にかかった株から離れている子に症状が・・・ガーンガーンガーンガーン

 

これは間違いなくあの病気・・・。

 

菌で広がるから病気にかかった株の周辺から収穫を始めていましたが、まさかこんな飛び石状態で罹患しているとは・・・ガーンガーン

 

ということは、まだ症状がでていないだけで他の子達も多かれ少なかれ感染している可能性大ガーンガーンガーン

 

毎週1株ずつ収穫して行こう・・・なんて言っていたけど、そうも言っていられなくなりましたガーンガーンガーンガーン

 

あ~ショックだわえーん

 

今年は萌芽もすごく順調だったし、沢山収穫できる~と思っていたのにえーん

 

で、まずは症状が出ている子を収穫してみたら・・・。

 

 

やはりもう完全にダメショボーン

 

一見すると大丈夫そうに見えますが、全体的にお色も悪いし中が透明な状態になっていてもうダメなんですよ。

 

地上部に症状が出た時にはかなり症状が進行しているのでダメだろうな・・・って思ったけどねえーん

 

そんなことなので、収穫スピードを上げていくしかない。

 

この株の周辺の子達は多分もう感染しているだろうから、両側2株も収穫しました。

 

 

こちらはまだ何とかセーフウインク

 

生姜は寒さと霜に弱いので、霜が下りるまでの11月いっぱいは畑においておけるのに・・・・今年は慌て気味に収穫しないといけないのがすごく悲しいえーん

 

それでも、なんとか新生姜を収穫できるレベルまで生長してくれているのがせめてもの救いえーん

 

病気で廃棄処分が増えないよう、美味しく頂けるうちに収穫していかなきゃ。

 

今日は午後からこの子達をまた加工します爆  笑

 

甘酢漬けだけでなく、今回は生姜ご飯にもしようと思いますラブ

 

 

 

そして、生姜程のショックはないけど爆  笑あせるこちらもそろそろ撤収します笑い泣き

 

 

夫が台風10号の大雨が降る前にダメモトで種まきした自家採種のとうもろこし

 

発芽だけは早かったけど、その後全然生長しなくて未だこんな状態笑い泣き

 

トウモロコシは毎年栽培していますが、この気温でこんな状態なんて、ありえないわ・・・。

 

トウモロコシの自家採種栽培は収穫できないかも・・・って思っていたけどまさかこんなに早く結果をつきつけられるとは笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ま、でも中途半端に期待して最後ダメだった・・・というよりは、早く諦めがつく方がいいかなてへぺろ

 

 

2年ぶりにトウモロコシの抑制栽培を試みましたが残念笑い泣き

 

来年はちゃんと種を購入してリベンジできたらいいな・・・と思います。

 

 

・・・と、そんなことで生姜の病気とトウモロコシの抑制栽培失敗と言う厳しい?現実を知った後、同じく2年ぶりに抑制栽培している「かぼちゃ(冬至かぼちゃ)」エリアをチェック。

 

 

先週、雌花が幾つかできていたけど、私たちが畑に行った時には花は閉じていたので、昨日も何もできていないだろうな・・・・と同じ場所をチェックしたらびっくりびっくり

 

 

え~~~ラブラブラブラブラブラブ

 

既にソフトボール大の子がいる~♪♪

 

↓この雌花、先週の時点で着果していたの???びっくり

 

 

実は私も先週(9/14)ダメもとで花を広げて無理やり受粉作業したのであせるもしかしたら・・・私の受粉の成果?と一瞬思ったけど、多分私が受粉する前に虫さんが受粉してくれていたんだと思う。

 

だって、昨日の時点でソフトボール大だったもの爆  笑

 

一週間でソフトボール大にはならないでしょう?・・・そんなことない?

 

それにね、よく見たらすぐ近くにテニスボール大の子もあった爆  笑

 

 

いつの間にか虫さんが頑張ってくれたみたい♪

 

で、お写真撮影後、さらに他の場所をチェックしたら、他にソフトボール大の子が2個いた爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

う、う、嬉しい~爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

いつもかぼちゃ栽培はあまりうまく行かなくて、冬至かぼちゃも毎年私たちが受粉してあげないと着果しなかったから、今年もなんとか私が頑張らないといけないけど、タイミングあわないかも?暑いし・・・って思っていたからすごく嬉しい。

 

 

今のところ確定なのは4個ですが、2株栽培して4個出来たら私としては満足。

 

まだ他に小さな雌花があったから、その子達がどうなるかわからないけど、まずは着果している4個が立派に生長してくれることを見守りたい。

 

ウリハムシに少し襲撃されているのでパンチ!それがちょっと気になるけど、今のところうどん粉病などは出ていないようなので、株が元気なうちにどんどん生長してほしい。

 

 

かぼちゃは気温が15度を下回ると、生長が止まるから遅くても10月半ばまでには着果させたかったので、一安心。

 

これで何とか11月には収穫して追熟させて冬至には美味しく頂けそう~♪

 

心配していた柚子も収穫できそうだし、今年の冬至セットの準備は整いました~~爆  笑爆  笑

 

トウモロコシの抑制栽培はダメだったけど、冬至かぼちゃが順調なので救われたわ~~爆  笑

 

収穫期までこまめにチェックして、楽しみにしたいと思います爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

お彼岸の三連休ですね~♪

 

お彼岸と思えない程暑いけどね・・・あはは笑い泣き

 

でもやっと?この三連休が終わると少しだけ気温が落ち着くらしい・・・。

 

それでも平年より高く、最高気温が30℃くらいに落ち着くらしいですあせるあせるあせる

 

30℃ってまだ高いじゃん!って感じだけど、連日の35℃超とかに比べたら涼しい?ですよね・・・笑い泣き

 

今日は一週間ぶりに農業女子活動ですが、先週種を蒔いた大根やニンジンは大丈夫かしらん笑い泣き

 

夫が「暑すぎてダメになったかもね・・」なんて言っているのでちょっと心配だけど、途中で雨も降っていたし、多分大根は発芽しているんじゃないかな?と期待していますてへぺろ

 

ダメだったら、また種を蒔きなおそう・・・。

 

今年はまだしばらく気温が高そうだから、何とかなるでしょう・・・あはは爆  笑あせる

 

 

で、色々気になる畑の様子ですが、お野菜達はともかく、果樹の方は好調のようで柿の色づきが進んできましたラブ

 

(9/14撮影♪)

 

順番に色づいてくるので、まだまだ青い子もいますが、かなり色づきが進んでいます。

 

昨年も9月下旬くらいから少しずつ収穫しているので、もしかしたら・・・今日あたりお試し収穫できるかも?

 

スーパー等の店頭にも柿が並び始めたし、厳しい残暑が続いていますが「実りの秋」ですね♪

 

目ざといカラスに先を越されないよう、気をつけないと・・・。

 

時間と体力に余裕があればあせる今日少しカラス対策したいと思います。

 

 

 

そして、こちらの収穫はもう少し先ですが・・・実が立派になってきました♪

 

 

花柚子♪

 

8年ほど前にHCで背丈50センチほどの小さな苗を購入し、うちの子になってくれた「花柚子」。

 

年々収穫量が増えて絶好調だったのですが、今年は春にカイガラムシの襲撃に合いガーンガーンかなり枝をカットしました。

 

花芽が出る若い枝をかなり切り落としたので、今年はあまり実がつかないかも・・・・と心配していたけど、ありがたいことにそれなりに花芽が出来て結実ラブ

 

昨年よりはかなり数が少なめですが、立派な実が沢山ついています♪

 

 

 

昨年はお花の数もすごくて、木が自分でかなり摘果していましたが、それでも300個くらいの実がつきました。

 

今年はお花の数は少なかったけど、その分、お花や実が殆ど落ちることがなく今に至っています。

 

昨年よりは数が少ないけど50個くらいは余裕であるかな~♪

 

木が自分で摘果しなかったということは、体力的にこれくらいの量がちょうどいいのかもしれませんね・・・。

 

毎年、私が摘果することはなく放任栽培だったけど、木の負担を考えたらあまり沢山実がつくのも良くないあせる

 

お陰で今年は数は少なめですが1個ずつの実が大きい♪

 

これからまだもう少し大きくなると思うので、最終的には・・・本柚子ほどの大きさになるかも?!あはは爆  笑

 

柚子も柑橘類なのでもともと暖かいところが好きですが、それでも今年の夏の暑さは堪えたでしょう・・・。

 

カイガラムシの襲撃を受けた時は葉のお色も悪かったし、その上この暑さで本当に心配したけど、今は葉のお色もすごくよくなって元気そうで良かった~♪

 

これで今年も無事、冬至に柚子湯を楽しめるし、柚子ジャムや柚子味噌も作れそうラブ

 

収穫期まであと2か月ほどあるので、時々様子をチェックしながら(アゲハチョウの芋虫がつくのであせる)見守りたいと思いますラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず暑い日が続いていて、お休みの日はついつい自宅に引きこもってしまいます笑い泣き

 

昨日は木曜日でパートOL業の公休日でしたが、朝から本当に蒸し暑くてあせる結局夫を送り出してからずっと自宅にいました笑い泣き

 

今年の夏は一度も自転車で畑に行っていないわ・・・。

 

5月下旬の玉ねぎ収穫時期に行ったきり、6月は風邪&咳喘息などで体調を崩していたし、体調が戻ったころには梅雨と酷暑で自転車で行く元気なし笑い泣き

 

本当に今年の暑さは異常です笑い泣き

 

数年前はお仕事の帰りに自転車かっ飛ばして里芋にお水をあげにいったくらいなのに爆  笑あせる

 

年齢的に体力が落ちてきた?というのもあるかも?ですが、やはり一番の原因はこの暑さでしょう!

 

もう少し涼しくなったら、また一人で自転車かっ飛ばして畑に行けると思いますが、来月くらいからかな?

 

お彼岸になったことだし、そろそろ涼しくなるのを期待したいと思います。

 

 

・・・・ということで、なかなか一人で畑に行けない状態が続いていますが、夫は時々一人で畑に行って草刈りしたり秋冬野菜の準備をしてくれていますラブラブラブ

 

ほんと感謝だわ~♪

 

作業のメインは秋冬野菜のための準備ですが、ついでに収穫もしてきてくれるので大助かりラブラブ

 

 

一昨日の水曜日(9/18)にも一人で少し作業に行ってくれて、夏野菜の名残たちを収穫してきてくれました。

 

 

最近は収穫できるお野菜の種類が同じような感じなのであせる常連さんたちはお写真あまり撮っていないのですが、一昨日の分は久々に撮影してみましたウインク

 

行くたびに収穫してきてくれるので、オクラもお化けになる前に収穫出来てありがたいわん。

 

そして、一昨日は第二弾湯上り娘(枝豆)も収穫♪

 

 

先週土曜日(9/14)に私が枝ごと初収穫したけど、枝ごとだとまだ莢が未熟なものがあってちょっと勿体なかったのですが、今回夫は枝ごとではなく莢を間引き収穫してきてくれたので、プックリした食べごろサイズばかりラブ

 

早速その夜に茹でて頂きましたが、収穫したては本当に美味しいくて、今回もあっという間に完食でした爆  笑爆  笑爆  笑

 

第二弾チームはとにかく生長期がもろに酷暑だったので、果たして収穫まで行けるかどうか・・・・と心配していましたが、ちゃんと収穫出来て本当に嬉しい。

 

明日は私も畑に行けると思うので、また明日間引き収穫したいと思います。

 

 

 

そして、引きこもっていた昨日は夫が収穫してきてくれた夏野菜の名残を加工。

 

暑さが少しですが落ち着いてきたので、今頃になって?夏野菜の調子もよくなったからどんどん収穫してどんどん加工です。

 

 

〇ゴーヤサラダ。

〇ゴーヤ唐揚げ

〇パプリカと甘長シシトウとちくわのキンピラ風

 

ゴーヤサラダには今回冷凍保存しておいた自家製トウモロコシも入れました。

冷凍室のお野菜もどんどん消費して冷凍室のスペースを確保しなきゃウインク

 

 

お茄子は煮びたしにしました♪

 

 

で、節約お弁当は昨日の分からアップ。

 

昨日は夫がお仕事だったので私は自宅で頂きました。

 

 

〇カニカマ&おネギ入り卵焼き

〇オクラの和え物

〇甘長シシトウとウインナーのソテー

〇新生姜の甘酢漬け

〇ゴーヤ佃煮のせひじきの混ぜご飯

 

 

 

今日の節約お弁当・・・。

 

 

〇ゴーヤ唐揚げ

〇甘長シシトウとパプリカとちくわのキンピラ風

〇オクラの和え物

〇ゴーヤ佃煮

〇ゴーヤサラダ

〇お豆ごはん

 

 

今朝は久々にお豆ごはんを炊きました♪

春に収穫して冷凍しておいた自家製グリーンピース使用グッド!

 

美味しく頂きます。

 

 

では、行ってきます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日言っちゃうけど・・・今日も朝から暑いですね笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

先日テレビの街頭インタビューで若い人(20歳前後)の女性が「もう、早く冬になって雪でも降ってほしい」なんておっしゃっていました爆  笑あせる

実際冬になって雪が降ったら、それはそれで困るんですが、毎日この暑さだと雪が降ってほしい・・・って気持ちになるのもわからないでもない爆  笑あせる

 

今週末には秋分の日があるけど、3か月後の冬至の頃には・・・この暑さが懐かしく?なるのかなあせる

 

そして冬至にはうちのかぼちゃが食べられるかしら?!あせるあせるあせる

 

2年ぶりにチャレンジしている「かぼちゃの抑制栽培」。

 

7月半ばに2株定植し、日除けなどをセットしたおかげで?順調に生長し、収拾がつかない程広がっています笑い泣き

 

(9/14撮影♪)

 

台風10号の大雨の後、急に元気になってツルが広がり始め、雄花も開花していたのですが、こないだの9/14にはチラホラと雌花もラブ

 

 

ただ、雌花が咲いてもちゃんと受粉できないと実は出来ない。

 

うちは何故か?スイカやメロンは虫さん任せでどんどん結実するのに、カボチャは毎年着果率が悪いんです。

 

特に抑制栽培は人口受粉してあげないとほぼ無理あせる

 

午前中でお花がしぼんでしまうので、先日は受粉作業できなかったけど、この先、受粉できるかしらんうーん

 

虫さんに頑張ってもらいたいけど雨が続くと無理だし、今年も前途多難かも?!

 

これまで冬至かぼちゃで収穫が出来なかったことはないけど、一昨年は確か・・・2,3個しか収穫できなかったような?あせる

 

せっかく栽培しているのだから、1個は収穫したいけど・・・・果たしてどうなることやらあせる乞うご期待?!です笑い泣き

 

 

 

・・・・と、そんなことでかぼちゃが大好物なのですが、何故か栽培では相性が悪いため?昨年から春の栽培はやめました笑い泣き

 

でも、私には強い味方がいる?!

 

畑で栽培できないなら、買えばいいじゃん・・・・ってことで、今年も激安八百屋さんでゲットウインク

 

 

北海道産かぼちゃ2個。

 

2個で税込500円チョキ

 

どちらも1キロ超の重さなので、合計2キロ超を電車で持ち帰るのは大変ですが、お得なのでノープロブレム?!

 

1個250円なので100g25円ということになります。

 

お得でしょう?

 

かぼちゃって割とお高くて、安くても100g40円前後なので、これは凄くお得。

 

昨年も同じように買っていたので、今年もこの日が来るのを待っていましたウシシウシシウシシ

 

出始めは1個350円くらいで売られているのですが(それでも比較的お安い)、9月に入るともっとお安くなるのでもっと安くなったら買おうと思っていたのてへぺろてへぺろてへぺろ

 

徐々に棚落ち気味になってきますが、かぼちゃなんてサツマイモ同様、収穫してすぐは美味しくなくてしばらく時間をおかないといけないのだから、棚落ち気味くらいがちょうどいいグッド!

 

美味しくなってからお値段が安くなる素敵なお野菜です爆  笑

 

 

で、一昨日のおひとり様の休日で1個の半分を使って煮物にしました♪

 

 

思った通り、煮ている間にどんどん煮汁を吸って美味しくできました♪

 

かぼちゃやサツマイモは収穫して間がないと水分が多すぎて美味しくない。

水分が抜けて旨みがギュっとなったものが美味しいラブ

 

とりわけかぼちゃは水分が抜けた分、煮汁がしっかりと染みて美味しくできあがります♪

 

で、昨日のお弁当にも入れましたが、しっかりとお味が染みているので冷めても美味しい♪

 

かぼちゃが大好物なので、あっという間に完食しちゃったけど、今日のお弁当用にも少し残しておいたので今日のお弁当にも登場です。

 

 

今日の節約お弁当~♪

 

 

〇ゴーヤチャンプル

〇ズッキーニ唐揚げ

〇かぼちゃの煮物

〇新生姜の甘酢漬け

〇ゴーヤ佃煮のせふりかけご飯

 

 

青シソに穂がつき始め、葉の収穫を終えたのでお弁当もちょっと見栄えが悪いけど、ノープロブレム。

 

 

 

美味しく頂きます。

 

 

では、行ってきます♪