【サンワダイレクト】魅せる、奏でる!「高音質カナル型イヤホン」プレゼント♪ ←参加中
イヤホンを選ぶポイントと重視する点は、

デザインが良い、もしくは欲しい色がある。そして、音が良い事。
最後に値段。

ずっと使うつもりで買うので、やっぱり自分が気に入った見た目じゃないと気に入らなくなって来てしまうから。

だから、例えば音質が似ててデザインが好きな物と嫌いな物があるとしたら、値段が多少違っても、気に入った方を選びます。

二つ目の音質。音質は音楽を聴くに辺り重要です。
イヤホンの音質が、薄っぺらくて重低音もなく、スカスカだったら、折角の音楽が台無しになるし、カシャカシャ聞こえてそれが
気になって集中出来ひんし、臨場感もなくなるから、高音も低音もしっかり出てくれる物にする。

最後に値段、自由に使える資金があれば妥協せず良い物を買うけど、何万もするのとか、イヤホンには出されへんし、せいぜい最高でも1万以下。で、デザインや音質を考慮しつつ、その中から買えそうな物を選ぶ。
高い=良い、は当たり前やから、そうじゃなくて買える値段の中で吟味して選びます。

魅せる、奏でる!高音質カナル型イヤホン

サンワサプライ株式会社