こんにちは、よしむーです!
白髪染め
されど白髪染め
白髪染めになると黒くなるでしょー?
と言われる事がありますが、そんな事はありません。
薬剤も技術も進歩しています!
幅広い年代の方が来られるので白髪染め、得意です(`_´)ゞ
今日はゆっくりしていたのでお客様を撮らせてもらいました!
ビフォーの状態。白髪率70~80%。
毛先は前回のカラーが残ってる状態です。
70%以上になるとまんべんなく白髪があるのでオシャレ染めっぽいクリアな風合いを出せます!
30%くらいならオシャレ染めと白髪染めをミックスすることが多いです!
白髪率が場所によって大きく変わる場合は配合変えて塗り分けます。
例えば顔周りは白髪が固まって多いけど、後ろの方はちょっとしかないってケース。
よくあります。これは配合を変えたカラーで塗り分けたら解決です。
同じ配合ので塗っちゃうから顔周りの白髪を優先して暗すぎる仕上がりになって白髪染め特有のニゴリを出しちゃうんですね、、、
なので白髪率の把握はとても大切。
って言っても白髪率が何%なのかって自分ではよく分からないですよね(*_*)
よかったら聞いてください!
私の白髪率はなんぼ?
って(笑)
ズバリ答えますよ!何%です!と。
何%だからこうした方が~。ってとこまでお教えしますので(`_´)ゞ
さあさあ、いよいよ塗布です。
根元と毛先もお薬を変えて塗り分けています。
毛先は染めた履歴がありパワーがいらないので特に髪に優しい配合です。
大人世代の髪はデリケートになるのでパサつきやすく、技術的な心遣いで髪質が大きく変わります。
今回ご協力頂いたお客様も何年かスパンで髪が本当にキレイになりました(^^)
今回の色は春の新色シルキーミント。
ミントって緑系なのでブラウンなのにグレーっぽい風合いで仕上がりコジャレ感が出ます。
ちょっと照明が気にくわないですが、、、(*_*)
良い色になりました!
見た目は完全なるオシャレ染めですね!
お写真のご協力ありがとうございました!!
大人女性が輝くには白髪とどう付き合うかは最重要項目です。
髪のハリコシボリュームもよく聞きますが、やっぱり出てくるのが早い白髪は皆さんの悩みの種です。
そしてこの間、紹介で初めて来られたお客様のお店を変えた理由が「白髪を染めるんだったらこれ以上明るくできない」と言われたことでした。
でもオシャレ染めミックスで もっと明るく出来たので喜んでいただけました。
お客様の
「もっとこうなりたい」
に対して
できません。
ではずっとモヤモヤしますよね。
なんらかの方法があるはずです。
頑張りますのでなんでもご相談くださいーーー\(^o^)/