しらすの上にたっぷりの刻み大葉。いつもならそこに、ポン酢。気分によっては胡麻油。油をちょい足しする事でコクが出る。 
 
{9AA5D4E6-FF3A-4DDA-90FF-1C730641D00E}

 でも今日は胡麻っぽくしたくなかったので、オリーブオイルを足してみました。

めちゃ美味しい爆笑

 

胡麻油はゴマの風味が広がってそれなりに美味しいのですが、オリーブオイルにしてみると、しらすの味がそのまま100%でコクだけ増した上品なお味。

 

オリーブオイルすごいなぁ。

 

まだやってないんですが、バニラアイスにかけると安物のラクトアイスがハーゲンダッツになるとか。本当かなぁ?

 

我が家のオリーブオイルは、お付き合いのあるポートワインのメーカーQuevedoワイナリーの年間5千本限定生産品。もともとは家族親戚が使うために作った、いわゆる家庭菜園もの。だから大量生産してないんです。

 

イタリア産の有名ブランドのオリーブオイルの輸入販売に携わっていた方がQuevedoオリーブオイルを味見して、「これ、6千円の価値あるよ。3,600円って安過ぎ!」と言っていました。ですね、卸を入れるとお店に出るのはそんな値段になってしまうかも。

 

{3D082409-6406-4AFF-B841-7B7E8571AC22}
 
私たち、オスカー・ケベドさん(写真右、左はダダ)から直接買ってますんで。
ありがとう、オスカー爆  笑
 

 


いつもご愛読ありがとうございます。
訪問の印にポチッとお願いします!


にほんブログ村

 

6月12日初夏ワインテイスティング@西麻布
美味しいワインをお探しならオ・ヌワージュで!