きよの漫画考察日記1523 ハンター×ハンター第7巻 | きよの漫画考察日記

きよの漫画考察日記

我が家の本棚のマンガを1冊づつ考察中。
ちなみに3,000冊近くあります...

{F4A9459E-D72E-4351-8FB2-D62712D13A84:01}

お月様

さてヒソカに続く幻影旅団の団員登場。
{65EB2F9D-94A9-4E1A-92FB-8BA2BD0128CA:01}
マチ!
名前の由来はマチ針からでしょーか。まぁマチの何が良いかつったらそのコスチュームです。
{948828DA-1AE7-49C4-8751-78EFF35119A4:01}
ハイソックスにスパッツ、これに道着を合わせるだけでも至難の技ですが、さらにそれに指出しグローブを合わせるという離れ業。おしゃれ上級者でなければ真似できませんね…

そんなマチの能力は…
{C1F00189-DF64-4FBA-BAC6-0A632D7E844B:01}
念糸!
オーラを糸状に変化させる変化系能力者です。思うにハンターハンターの世界において変化系能力者はバランスが取れてて弱点が少ないように感じますが。だってメンツがキルア・ゼノ・シルバ・ヒソカ・マチ・フェイタン・ビスケですからね…

そしてヒソカも変化系能力者。
{8B3E7E0E-714C-4262-9382-393EE88C3C8B:01}
伸縮自在の愛(バンジーガム)薄っぺらな嘘(ドッキリテクスチャー)!
ドッキリテクスチャーはともかく、バンジーガムの能力の有用性はカストロ戦、ゴン戦、レイザー戦、ゴトー戦でいかんなく発揮されてますな。まぁオーラ自体に攻撃力は無いがゆえ、ヒソカ自身の肉体的な強さが重要にはなってくるところではありますが…

さて天空闘技場、ゴンとキルアとの対戦を画策する闘士が…
{BD67B881-254C-4FDC-BD18-9193A52AF249:01}
サダソ!
顔は相当怖いです。夜道ですれ違ったら子供なら泣くでしょーね(笑)

そんなサダソも実は変化系能力者。
{832640D1-6210-48C0-A500-8D1F9909C9C8:01}
オーラを手に変化させているんですが…これって具現化系なんじゃないのかね?まぁ後述のように変化系と具現化系は相性が良いんでしょーけどね…

そして3人目の闘士はリールベルト。彼の能力は…
{A0F2A7FF-0BCA-4A0C-BDDC-EF9EAC374D40:01}
爆発的推進力(オーラバースト)!
車椅子というハンデを補うためにこーゆー能力にせざるをえなかったというのは分かりますがね、せっかくの念能力なんだからもうちょっと実戦で役立つ能力にしておけばねぇ…

そんなわけで念能力の系統は以下の通り。
{19E62297-8D1D-4C6C-A434-2A4B73F4636B:01}
一般人が有しない特殊な能力で戦うバトル漫画は色々ありますが、こーゆータイプ分けがされている漫画はだいたい面白いもんです。ONE PIECEも自然・超人・動物に分かれてるし、ジョジョも近接戦闘型や遠隔自動操縦型に分かれてますもんね…

そしてヒソカによるオーラ別性格分析。
{266B2E6A-C36A-4644-9F70-EACD005C8328:01}
これによると俺は操作系でしょうかね…

つーわけで天空闘技場は終了。
{B9D209A7-C838-482A-86E4-C82435F20F8E:01}
顔だけ見るとヒソカの方がダメージをくらってるようにも見えますがね…