きよの漫画考察日記193 SLAM DANK第14巻 | きよの漫画考察日記

きよの漫画考察日記

我が家の本棚のマンガを1冊づつ考察中。
ちなみに3,000冊近くあります...



きよのブログ

表紙は仙道!仙道が作中でシュート外したことってあったっけ?

お月様

♯149「最後の椅子」海南は武里に圧勝し17年連続優勝!そしてついに湘北vs綾南!

♯150「湘北と綾南」なんと両チームの選手紹介だけで1話使い切っちゃった。

♯151「ABOVE THE RIM」この題名の意味はこちら
きよのブログ
驚愕のバスケットインターフェア!見たことねーよこの反則は!
そして両チーム通じての初得点は花道のゴール下ジャンプショット!

♯152「アイソレーション」直訳すると「孤立」アイバーソンとかは典型的にアイソレーションを使ってた選手ですな。

♯153「抜けそう」越野のレイアップを宮城が叩き落とせば三井のシュートは魚住がブロック。

♯154「ゴリ異変」赤木が魚住との激突で足の怪我が気になり始める。そこをついて福田の得点。

♯155「ボス猿咆哮」魚住の3連続ゴールで11-4。さぁ湘北ピンチ。

♯156「メチャクチャな2人」さてタイムアウトをとるものの安西監督は入院中。おかしい赤木に対して
きよのブログ
「目ェ覚めただろうゴリ?」
きよのブログ
吹っ切れた赤木!

♯157「屈辱2」さあ赤木のジャンプショットは魚住がかろうじてブロック!しかしさらに赤木のゴリラダンク!が、これは仙道がブロック!このこぼれ球を拾った花道がゴリラダンクⅡ!
これは決まるんだろなと誰もが思ったが魚住が吹っ飛ばす!
「さぁどうした赤木。もっと調子をあげてこい。」
「フン…あわてるな魚住。お前の見せ場はもう終わる。」

♯158「落とし穴の予感」吹っ飛ばされてキレた花道は大楠とチュウの活躍で元通りに。
きよのブログ

♯159「ホメてくれ」さて福田中心のオフェンススタンスを崩さない綾南。
きよのブログ

♯160「経験」さぁスコアは21-14。とどめとばかりに
きよのブログ
福田のアリウープ!