前向きに生きよう -10ページ目

前向きに生きよう

40代後半。潰瘍性大腸炎から大腸がんになり、大腸全摘出した男の日記。

今日も早く目が覚めて、休憩室に日の出を見に行ってきた。

日の出を見ていると力が湧いてくる感じがするもんだ。

日に日に体調が良くなり傷の痛みも軽くなってきている。
午前中に看護師さんにストマ跡の傷口の絆創膏を取り替えてもらった。
その際にスマホを渡して記念撮影。

汚い腹で申し訳ありません。
左がヘソで、右がストマ跡。
昨年、大腸がんで大腸全摘した際はヘソの部分をたてに5cmほど切って腹腔鏡下手術だった。全大腸を引っ張りだしたのもヘソの部分からだったらしい。

昼食は選択食でうどん。

昼食を食べている途中に、今年から大学生になり一人暮らしをはじめた長男がひょっこり見舞いにきてくれた。昼食を食べ終わるのを待っててもらって、最上階にあるレストランへ。1時間ちょっとしゃべって長男を1階まで見送る。うれしいもんだ。
1階まできたついでにコンビニでドリンクとおやつを購入。食欲はバッチリ回復してきた。
夕食はこれまた選択食の塩焼きそば。

麺類ばっかり食べておこられそうだ。

体調の方はかなり回復してきたが、現在の最大の不安は、立ってオシッコができないということ。
オシッコをしようとすると後ろの方からも出そうになり、後ろの方に力を入れるとオシッコもでなくなってしまう。現在は便の回数が多いのでオシッコだけいくことがないのでいいが(トイレの自動尿量測定装置で尿量を量っているが便も一緒に出てしまっていて正確な量は測れていない)、いつになったら立ったままオシッコできるのか。

食事の話から汚い話まですいません。
起きてから現在(22:40)までの便の回数 7回。

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村