過去食べログにレビューした記事を気ままにアップ!  食べログ(お好み焼き さっちゃん)


2012年10月訪問記事


三津浜焼き探索シリーズもついに第15弾!   三津浜焼き制覇も見えてきましたね♪


15軒目は恐らくブログ等ではまだ紹介されていない 『お好み焼 さっちゃん』 へ初訪!


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~

駐車場はお店の対面にあるマンション横の駐車スペース、79番~85番までの7台分とたくさんあるのは


いいんですが・・・ その前に7組ものお客さん、このお店に入れるのかな?^^


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~

    yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~     yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


店内は鉄板のカウンター4席に2人掛けテーブル席、4人掛けテーブル席があり計10席と


ほんとに小さなお店です。


    yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~     yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~

12時すぎに訪問し先客は7名。 後客なし。


狭い店内は常連さんで埋め尽くされお昼から一杯やって皆さん楽しそうですが、スーツ姿で入店すると


なんだかとても浮いた感じで、一見さん一人ではちょっと入りずらい雰囲気です.......。


自分はいつものこんな雰囲気のお店ばかり行ってるので最近は全然へっちゃらなんですけどね(笑)


常連さんはビールとこんな一品料理をつまんでいるようで・・・


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


鉄板のカウンター席を譲っていただき壁に貼り付けてあるちょっと見難いメニューを拝見。


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


そばの入っていない 「肉焼き400円」 や 「肉玉焼き450円」 や 「そばorうどん肉玉焼き500円」 は


恐らく焼きそば・焼きうどんのことなんでしょうね。


「そばorうどん台付き」 と書いてあるのがここでいう三津浜焼きなので台付きと言わないと焼きそばが


出てくるので注意しましょう^^


「そば台付き肉玉焼き」 が550円はまずまず安い価格設定ですね!


今回はちょっと贅沢に 『そば台付きミックス焼き(肉・イカ・エビ・玉子)700円』 をオーダー。



それでは作成手順を解説いたしましょう。


①そばをソースで炒めクレープ状に敷いた生地に魚粉をまぶし炒めたそばを乗せる。


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


②タップリのキャベツ・天かす・青ねぎ・ちくわ・エビ・・・


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~

イカ・豚バラ肉の順に乗せていく。


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


③ばらけないように溶き粉を万遍に垂らしひっくり返す。 焦げがついているのはご愛嬌^^


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


④約10分ほど放置して蒸し焼きし卵を割りお好み焼きとあわせる。


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


⑤ひっくり返しさっちゃんお勧めの辛口ソースをたっぷり塗り、魚粉・青海苔をまぶし・・・


そしてこれが決め手^^ あからさまに味の素をふりかけ・・・(笑)


待つこと15分ぐらいで完成です!!


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~

ソースは甘口(オタフクソース)、辛口が選択できるんですが、さっちゃんお勧めは辛口ソース。


※店名にもなっている 「さっちゃん」 はおばちゃんの名前です。


お勧めの辛口ソースを選択しました。


辛口といっても辛さがガツンとくるよう味ではなくこのエリアではよく使われている濃厚でやや酸味の強い


「マルテン」 のソースではないかと推測します。


辛口ソースはたっぷり塗られているのでかなり濃厚な味!


濃い味が苦手な方はソース少な目でお願いしたほうがいいかも知れませんね。


もしくはマヨネーズは無料なのでタップリかけて濃さを中和するのもOK!


yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


そして最後に振りかけられた化調(味の素)がいい旨みを出してますね!  サイコー^^


最近、無化調を売りにしているお店もよく見かけますが、結果美味しけりゃいいので個人的には


まったく気にしません。


ミックス焼きにはタップリのエビ・イカも入っていて味の変化も楽しめます!


    yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~     yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~

ボリュームは標準サイズなので女性でも充分食べきれる量だと思います。


ガッツリいきたい方はそばを2玉とかにしたほうがいいでしょう。


さっちゃん、お好み焼き作りながらず~っと楽しそうに常連さんとおしゃべりしてるんですね^^


常連さんから税務署の人?なんてからかわれたりしてたんですが、さっちゃんがこの人は違うよ!


なんてフォローしてくれたりして^^


そんなこんなで最後にお会計・・・ 650円。

 

えっ! メニューにはそば台付きミックス焼き700円って書いてあったのに650円でいいの?(心の中で)


ランチタイムサービス50円引きとかやってるのかな? そんな一見さんがくるようなお店じゃないし・・・?


理由は聞きませんでしたが、帰るときさっちゃんと常連さんまで声を揃えて 「また来てね」 と見送りして


頂きました。


お店入ったときは正直、一見さんにはちょっと入りづらいお店かな? なんて思っていましたが


さっちゃんもとても気さくでお話好き!


常連さんもいい方ばかりのようなので、今度また再訪してみましょう!


だってさっちゃんがもう少し寒くなったらキャベツの美味しい時期になるからもっと美味いの食べれるよ!


って言ってたんですよね^^




yoshi1714愛媛県上陸! ~B級グルメ探検奮闘記~


店名:お好み焼き さっちゃん

ジャンル:お好み焼き(三津浜焼き)

TEL:089-951-3070

住所:愛媛県松山市古三津3-27-4

営業時間:11:00~19:00

定休日:月曜日

席数:10席(カウンター4席、テーブル6席)  

駐車場:有(7台)

禁煙・喫煙:全面喫煙可