こんにちは♪



ご訪問ありがとうございます


今日はお久しぶりにお弁当2個



本日の旦那弁いきま~す♪


{2E02E5A3-386F-482B-A9F7-EF02D43509BD:01}
じゃん。
水菜と人参の肉巻きがメインです。


{81D05C9F-93E8-4C3C-8EB1-86A8EF5DAB2F:01}
肉巻きはよく作ります。
(テーマ別に肉巻きを設けている位)
人参をピーラーで薄くして巻き込んでいます。見た目可愛いく火の通りも早いのが嬉しい♪


{E4376174-9831-4C7E-B8C1-F9D1EDDE09C9:01}
今日のおかず達集合~♪
お弁当箱に詰めると隠れちゃうので…
撮れる時はパチリカメラ
でもね、のんびり撮ってると詰める時間がなくなるの~



{7257456B-8DF4-401A-9D44-4103893F9ED2:01}
旦那弁の時はお野菜多めでヘルシーに(中年仕様)
弁だけの日は量が少ないので娘が好きな物を中心に入れています。


{04103FC2-B851-41DB-BEC7-6CCD0D16CBC2:01}
肉巻きを照り焼きにしたついでにしめじ&エリンギも一緒にテリテリ♪

{DC1EF1D6-B990-47B1-9EEE-902B328D7744:01}
これがお肉の旨味も吸って美味しい!
いいおかずになります。

{0319FDAC-45E4-473B-820D-E7EE75B6E4BF:01}
MENU
♦︎水菜と人参の肉巻き
♦︎しめじ&エリンギテリテリ
withピーマン&パプリカ)
♦︎ネギ入り卵焼き
♦︎大根&人参のホッコリ煮
♦︎梅干し&大葉ご飯
(白米&発芽米)



最後までお読み頂き
ありがとうございます
よい1日になりますように



いつも応援ポチっ、ペタ、イイね、

嬉しいです♪

ランキングに参加しています。

お弁当作り、更新の励みになっています。ポチっとお願いします!




にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ


携帯からの方はこちらダウン
クリックお願いします。



ペタしてね            読者登録してね