「ぎおんよるバス」利用者数10万人突破のお知らせ | 京都 よるバス オフィシャルブログ

「ぎおんよるバス」利用者数10万人突破のお知らせ



突然ですが、うれしいニュースが舞い込んでまいりましたビックリマーク


$京都 よるバス オフィシャルブログ-ゆうゆう

平成21年12月1日から運行をスタートしている
我らがぎおんよるバスご利用者数が、
本日6/25(月)をもちまして、10万人を超える見込みとなりました!




かわらまちよるバスの妹分としてデビューした
はんなり可愛いピンクのぎおんよるバス長崎県営バス

多くの皆さまにご愛顧いただき、
すこしずつ、成長してまいりました。。

お陰さまで、10万人ものお客様にご利用いただきました。
どうもありがとうございます!



つきましては本日、ささやかながら
記念式典と記念のPR活動を、下記の通りに行う予定です。

乗っていただいたことのある皆さまも、
はじめて、という方も、
どうぞ是非、夜の祇園の街へ遊びにいらしていただければ嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・

 虹色キラキラ日時:平成24年6月25日(月曜)
   ・PR活動:19時~
   ・記念式典:19時50分頃~20時10分頃(予定)



虹色キラキラ場所:ぎおん・よるバス 「祇園(西行)」停留所付近


虹色キラキラ実施内容:
   祇園(西行)バス停留所付近にて
   京都市交通局と京都まちづくり交通研究所のスタッフにより、
   PRグッズ(コースター等)を配布するPR活動を行います。


★「祇園」20時00分発を10万人達成の便として、ご乗車されるお客様に
記念品(じゅうじゅう携帯ストラップまたは缶バッジ)をお渡します。
  
発車後、京都まちづくり交通研究所より
バスを運行している京都市交通局に、花束を贈呈します。


・・・・・・・・・・


今日は、梅雨空も雨を降らせずにおいてくれそうなお天気です。

オリジナルグッズは非売品。
こういう時にだけ、皆さまのもとへお届けできる
ある意味では貴重な存在だったりもします。


本日ぎおんよるバス10万人目のお客様は、
あなたかもしれませんよ~走る人

是非、ご乗車くださいね。



今後とも、
かわらまちよるバス、ぎおんよるバスを
末長ーくよろしくお願いいたします!!(A)