骨盤調整 | おてあて処 岩代正体(イワシロセイタイ)


股関節の位置にベルトをしましょう。

上でも下でもだめです。

 



図のように、回しやすい方から、20回

頭は、固定

足は軽く開き固定

お尻だけが綺麗に円を描くように回します。

反対側も20回大きく綺麗に頭は固定です。


ベルト、ゴム、ひも何でもOKです。

しかし、ベルトをしないと逆効果!!

ズレてしまいます。

腰痛に、フラフープが良いと話題になった時代がありましたが。

結果、骨盤が歪み、腰痛が悪化したそうです。

必ず守ってやってみましょう。

骨盤は家で言う土台

背骨は家で言う柱

土台がズレれば柱が傾き建具の立て付けが悪く

すきま風 開け閉めに困難。

人間なら、腰痛、肩こり、偏頭痛などとなるでしょう。

一日3回ぐらい目安に頑張りましょう!!

骨盤ベルトを軽めに寝てる時以外に締め付けおいても良いでしょう。