あらためて「新国立」は何処に造るべきか? | 神楽の世田谷生活

神楽の世田谷生活

世田谷在住の神楽です。
日常の雑感などをつづっております。


 世論の高まりを受けて、政府はようやく新国立競技場建設計画を白紙撤回いたしました。
思わず、バンザーい!デスネ。
*民意「NO」で政権一転 新国立競技場、振り出しに

 それにしても世論の高まりに連れて、この件に関わった当事者たちが一斉に責任のがれを始めたのは見苦しい限りでしたね。
 今後この手の方々に重要なお仕事をお任せするのは如何なものか?
 *安藤忠雄氏「工費増、私も聞きたい」 新国立競技場
  *森喜朗さん、お詫びして辞任するべきところが責任を綺麗さっぱり他人に押し付け開き直る名人芸を披露

 

 でも肝心の「見直し作業」はこれから!
 まだ喜べる状況ではありません。

 そもそも元々の1300億の建設予算でも高すぎる!
 最近良くテレビの特集でもやっているのでもうご承知でしょうが、競技場の建設に600億以上かかっているケースは少数です。
 ましてや1000億以上など前代未聞
 500~600億もかければかなり立派な競技場が出来るはずなのです。
 世界にアピールするなら建設費ではなく技術力にしてほしいものですよね。

 それに維持費の問題もありますし。
 ザハ案の年間35億円なんて言語道断。
 提示された予算に到底収まらないデザインを押し付けてくるようなデザイナーとか事務所ってどうなのよ?

 赤字垂れ流しのネガティブ・レガシーは容認できません!

 見直して欲しいのはデザインと建設費だけではありません!
 維持費込みで考えるのは無論ですが、他にも色々見直すべき点がありますよね。屋根とか規模とか場所とか。

 オリンピック後にイベント会場として使うなら屋根は絶対に必要です。
 でも開閉式屋根はそうでないものに比べてランニングコストが高いそうです。
 ならばいっそ開閉しない普通のドーム式としてしまうとか。
 あるいは純粋に競技場としてのみ使い、コンサートなどは行わないことにするとか。

 収容人数の8万人という数字もどうなのか?
 よくワールドカップの開催には8万人規模の競技場が必要とか聞きますが、本当なのでしょうか?
 「FIFA様にそう言われたから8万人」ということではあまりにも馬鹿すぎます
 前回2014年のワールドカップは、ブラジルで開催されましたが、8万人規模の会場などひとつもなかったようですよ。
 一番大きなリオデジャネイロの会場で76000人。
 収容人数が5万に満たない会場も多かったようですけど?
 8万という数字は一体何処から出てきたのか?
2014 FIFAワールドカップ

 そもそもFIFAは会長はじめ主だった幹部が汚職で逮捕されちゃうような組織。
 こんな怪しげな団体の言うことに唯々諾々としているとは情けない。
 ちゃんと交渉しているのかJFA?
2015年FIFA汚職事件 - Wikipedia

 あと建設場所ですが、神宮外苑の「旧国立」跡地でないとダメなの?
 旧国立競技場は5万人規模。その跡地に8万人規模の競技場をつくろうという発想がそもそも無理でしょ!
 プラス3万人分の敷地面積をどうやって稼ぐのか?
 8万人収容の大規模な競技場で近くにサブトラックまで必要となると、旧国立の跡地だけでは狭いはず。
 神宮外苑一帯の再開発となると予算や工期だけでなく景観の問題も出てきます。
 周囲の森林を伐採されては、あの荘厳な絵画館もみすぼらしくなってしまう。
聖徳記念絵画館

 もともと2016年夏季オリンピックの東京誘致活動のときには、メインの競技場を晴海埠頭に建設する予定だったのだとか。
 この案をもう一度検討してみてはどうだろう?
 この辺りをグーグル・マップの航空写真モードで見てみると建物らしい建物が少なく工事もし易いように見えます。
晴海埠頭

 すでに晴海には選手村を作る計画があるらしいです。
*東京オリンピック誘致が決まり、ますます便利になる晴海エリアを見てきました!

 でも選手村はそれこそ何処にでも作れます。
 都内の何処かにマンションを数棟建設して、オリンピック後は都営住宅として払い下げれば無駄にならない。
 何ならウチの近くで再開発中の都営団地をそのまま提供してもいい。
 つっても、私ンじゃないのだけれど。

 とにかく今度こそ国民・都民が納得できるマトモな計画にして欲しいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

 
ペタしてね読者登録してね