バイリンガル・コネクションズ社長のブログ

バイリンガル・コネクションズ社長のブログ

今日はこんな事考えてました日記

Amebaでブログを始めよう!

今回ですが、英語の学習を本格的に始められる方が、必ずと言って良いほど迷われる事についてお話致します。学習者の皆さんがまず疑問に思う事は、「何をどの様にすれば英語が使えるようになるか」です。英語を話せるようになる為に必要な事は「文法」、「語彙力」、「発音」、「抑揚」等沢山あります。


今回私がお話しする上達に不可欠な要素は、上記とは全く異なる事です。それは「積極性」です。これは「恥ずかしい気持ち」を捨てる事でもあります。


日本人が留学へ行くと、ほぼ必ずと言って良いほどクラスの雰囲気に圧倒されます。それは生徒達が日本のクラスとは異なり、あまりにも積極的に発言をするからです。海外(特に欧米)では、自己主張しない者は、そこにいないも同然と思われます。よって、クラスの中であっても積極的に意見を述べ、議論する事が日常となっています。しかし、日本ではあまりにも発言が少ない。この違いはどこから来るのでしょうか。


日本人の教育現場では、減点主義が今でも存在し、「間違い」はいけない事と生徒の心に深く刻まれます。そうする事によって、生徒は「完璧」な答えでなければ声に出す事をしない。そうしている内に、人前で話す事自体を躊躇ってしまう事になります。


これは英語を話せるようにする為には、まず打破しなければならない事です。当たり前の事ですが、言葉と言う道具は、話さなければ意味がありません。そして、会話の中では、積極的に声を出していかなければ、とても優しい人が気遣ってくれない限り、確実に取り残されますし、上達もしません。


これは例えば日本で英会話レッスンを受講しても同じです。グループレッスンでは積極的に話さなければ、1時間のほんの数分声を発して終わってしまい、上達どころか学費の無駄になりかねません。家で音読をするにしても、小さな声で言うよりは、恥ずかしがらずに大きな声で音読する方が効果は大きいのです。


とは言え、私も日本人ですので、この様な方々の気持ちは分かります。では、どうすれば良いのか、それは「完璧」な英語で話さなければならないと考える事を止めるのです。母国語で無い言語を完璧に話す事は不可能に近いでしょう。なぜならそれは母語であっても難しい事だからです。それよりも、相手に気持ちを伝える積極性、間違えても恥ずかしいと思わず話す事が重用だと自分に言い聞かせる事です。


どうでしょう、日本語をとても流暢に話せるのに何も言わない外国人と、片言の日本語でも一生懸命話をしようとする外国人。あなたならどちらと話したいですか?


間違えても良いのです。文法等の知識ももちろん大事ですが、とにかくまずは積極的に話す事から始めてみてください。



バイリンガル・コネクションズ社長のブログ