こんばんは~!!


今日の夜ごはんのメニューは

・クリスピーチキン

・自家製トルティーヤ

・コーンスープ

ワインのつまみに常備菜のエリンギとしめじのバルサミコソテーとオリーブなど。
先日のホームパーティーの余りでした。

image


クリスピーチキンは自分なりに改良に改良を重ね、だいぶ本物の味に近づけたと思うので、ブログでご紹介させていただきます。

image


〈材料〉2~4人分

・☆鶏むね肉 2枚

・☆塩・砂糖 鶏肉の量の1%

・☆水 鶏肉の量の10%

・◎天ぷら粉 100g

・◎水 150ml

・◎塩 小さじ1

・◎コンソメ 小さじ2

・◎胡椒 少々(多め)

・◎しょう油 小さじ2

・◎にんにく 3片

・◎生姜 2片

・油 適量


〈作り方〉

①鶏むね肉は削ぎ切りにしてさらに半分にする。
ボウルに☆をいれ1時間程おく。
こうしておくことによってむね肉が柔らかくなります。

②違うボウルに◎を合わせておく。

③1時間経ったらフライパンに多めの油を入れ熱し、むね肉を◎にくぐらせカラッと揚げる。

④キッチンペーパーでよく油を切って完成。


今日のオーロラソースは辛いソースで食べたくてタバスコも加えてみました。
ケチャップとマヨネーズはそれぞれ同量で混ぜてタバスコはお好きな量いれてください!
スイートチリソースとかでも合いそうです!!

クリスピーをツイスター風に食べたくてトルティーヤも作ってみました!
小麦粉と水と油を混ぜて捏ねて一枚一枚綿棒で伸ばしてフライパンで焼きました。
目分量で後から小麦粉を足してしまったりして正確な分量が出なかったので、ごめんなさい!また今度ちゃんと計ってみます。

image


そして、サニーレタスとオーロラソースと一緒に巻いていただきました~!!
めっちゃ美味しかったです♡
主人もパクパク食べてくれました!

image


手間はちょっとかかりますが、¥400くらいでツイスターがいっぱいできちゃう(多分10本くらい)ので時間がある時にぜひお試しください♪



ペタしてね